UCCラボ

コーヒーギャラリー

サケモク バッジ画像
2025/02/12 23:43

珈琲と会議

今日は月イチで行われる地元の とある定例会議に参加してきました。

そこではとりあえず珈琲を飲みながら~でスタートするのが恒例となっています。

会議に参加するメンバーのほとんどがシニア世代のご婦人方で、積極的に珈琲を淹れてくれます。

今日いただいた珈琲は、半年前にイベントで使用した珈琲粉の残り。

地元焙煎所で挽いてもらった珈琲粉を、イベント後にペットボトルに詰め替えて冷凍保存していた粉でしたが、ドリップ時の膨らみ云々は別として違和感なく美味しくいただけました。

参加された皆さん、持ち寄ったマイカップを温めるなど手慣れた様子でした。

 

この会議でちょっと話題になった気になる情報を・・・

13日(木)19:30~ NHK総合「あしたが変わるトリセツショー」

テーマは【知れば得する!コーヒー★驚きの健康&おいしさパワー】

 

NHKの回し者ではありませんが、時間が合えば視聴してみようと思います。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
マンデリン
2025/02/13 23:01

トリセツショー、NHKプラスで視聴できるかなー?
情報をありがとうございます。観てみますね✨


サケモク バッジ画像
2025/02/13 23:46

NHK+で視聴できるようです。
19日深夜に再放送もあるようですよ。

マンデリン
2025/02/13 23:52

ありがとうございます!
楽しみですー😃

マデリー バッジ画像
2025/02/13 15:26

コーヒーに含まれる成分が身体に悪い。というのはもう昔のコーヒー業界を良く思わない連中らが吹聴した戯言だとバレた現在ですが笑、コーヒーが健康に繋がるというのは実は本当だった!と、このラボからもみんなで発信していかなきゃいけませんね笑


サケモク バッジ画像
2025/02/13 16:12

本当ですね。
単にカタチに嵌めようと理論武装するのではなく、自由に想像することを忘れず伝える努力が出来たら…と思います。
このご婦人方のパワーを見習って、元気に発信 byラボラトリ~!!

たまのり
2025/02/13 13:29

すみません。
まず半年前の珈琲の粉、に反応してしまいました。
冷凍すると
香りも保てるものなのですね。

シニアの方々が
お話ししながら
ワイワイと、コーヒーを準備している?
そのあとのお楽しみが、待っていますね。
カステラもしっとりと美味しそうです。


サケモク バッジ画像
2025/02/13 15:29

ビックリですよね!
香りは焙煎当初より落ちてはいましたが、におい移りもなく美味しいい珈琲でしたよ。
恐るべし冷凍保存!!

冷凍保存の場合、庫内からの出し入れで結露が発生する事が心配でしたが、
会議に参加したときはすでに室温に戻された状態でしたので
その辺は確認できませんでした。
もったいない精神が盛んなご婦人方の愛を込めた?ドリップが良かったのかも??

かすていらの香りと相まって、会議もスムーズに進行しました。