2025/01/16 10:50
一時期ハマっていた、なんちゃってホットサンド🥪
わたしの中で再ブームがやってきました☕️
(ホットサンドメーカー憧れているのですが、なかなか購入までには至らず、食パンを焼いて🍞♪好きなものをたくさん詰めて!のお手製です😂)
コーヒーは、こちらもわたしの中でブーム中の職人の珈琲スペシャルブレンド🟢パンを食べながらコーヒーを飲む瞬間が、最近の朝の至福の時間です⏳
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなホットサンドと職人の珈琲ですね。
ホットサンド持っていますが宝の持ち腐れしています笑
時間に余裕がないので朝はなかなか作ることができません
焼いてはさむスタイルもよいですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホットサンドメーカーだと、具材に完全に火が通ってぺっちゃんこになりますが、これだと具材はフレッシュなのに外はカリカリ食感が楽しめますね。
具材たっぷりでおいしそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそう。。
ホットサンドメーカー、昔実家にありましたが、意外とバリエーションが作れなくて。
飽きて使わなくなったりしましたね。
ヤ〇ザキさんのラ〇チパックを使って、2種類くらい味の違うもの(ex.たまごとツナ)
をぎゅうぎゅうに詰めて焼いてオリジナルサンドを食べるという、
いかにも男子高校生的な食べ方をよくしていました(笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示卵焼いたの挟みました?手間かけてる〜♪♪超美味しそう断面モエですね╰(´︶`)╯
私も憧れてますが、買うと作らなくなるかもだし、置いておく場所も面倒だし、の葛藤ループ。
ワッフルも焼けるのもあるから欲しいのですが…フライパンにアルミ箔と鍋置いて、ホットサンド作ってます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おしゃれすぎるカフェご飯ですね🙈💕
私も一時期トーストしたパンでサンドイッチするのはまってました!!
でもこんな綺麗に出来たことなかった🤣
ところでところで…他社さんのホームページ貼り付けて申し訳ないのですが…
私はこのレシピを知ってから
ホットサンドメーカーなくてもホットサンドを楽しめるようになりました!
家にあったストウブの蓋で代用してます👍
https://mi-journey.jp/foodie/72460/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示至福の時間。良いですね!
クッキングシートを使っているんですか?
真似てみたいです♪