UCCラボ

カフェテラス

2025/04/17 10:17

ごま油とコーヒーて一瞬近い香りがすると思っていますがそんなことない?あれは何みでしょうか

3件のコメント (新着順)
サケモク バッジ画像
2025/04/18 15:41

素晴らしい嗅覚をお持ちなんですね。羨ましいです!

UCC_R&Dはんざわ
2025/04/18 11:53

ゴマもコーヒーと同様に焙煎を行いますので、この時にコーヒーと同様に化学反応が起こり
いくつか似たような成分が生まれます
(代表的なものだとフルフラール、アルキルピラジン類など)
これらから構成される香りを嗅いだ時に、”コーヒーっぽい”と思える瞬間があるかもしれませんね。

ちなみに私は浅煎りのコーヒーで、ブラジル産のものを飲んだ時、たまにですが逆に”ゴマっぽいな”という香りをかんじることがあります。


はつの
2025/04/18 20:22

へ〜!ありがとうございます、肉眼で見えない世界でいろんな成分ができるんですねぇ…焙煎って不思議です

たまのり
2025/04/17 14:14

焙煎仲間の香り?