UCCラボ

飲んでホンネレビュー

==================== 


【評価点】★★★☆☆(美味しかったです!)

【私のホンネ】結構コク・苦味を感じられて、深めの香りと味で落ち着きたいときにピッタリだなと思いました!普通のものとコク深めで比べると、コク深めの方が酸味が少ない印象を受けました。酸味もあるコーヒーでさっぱりした気持ちになりたいときは普通の方、深い味わいで安らぎたいときにはコク深めが良いかなと思います!
【リピート】あり


====================






テストルームに当選しましたので、「おいしいカフェインレスコーヒー コク深め」をレビューしていきたいと思います!

UCCさん、ありがとう〜〜〜!!(2回目)

前々からコク深めじゃない普通の方にお世話になっておりまして、コク深めってどうなのかな?買ってみようかな?と思ったタイミングでお試し品を頂くことができて本当に嬉しいです!
今回は少し比較もしてみようかなと思います!

今回は

お湯:140g
蒸らし:お湯10ml

一湯目:お湯40ml

二湯目:お湯40ml

三湯目:お湯50ml
時間:蒸らし初めてから30秒感覚でお湯追加、合計2分

湯温:約90℃

コク深め・普通の方、両方とも以上の内容で淹れてみました。

以下、コク深めの味・香りのレビューになります。

◯香り

コク深めなだけあって、飲んだときにコクや苦味がありそうな深い香り。
落ち着きますね。

◯苦味

全体的な味の割合的には多く感じました。
ですが、決して嫌な苦味ではなく、落ち着きをくれる・ほっこり出来る苦味。

◯酸味

コク深めなだけあって、こちらはだいぶ控えめ。
コク深めで無い方は酸味を感じたので、結構違うなとびっくりしました。

◯甘味

あまり主張はしてきませんが、しっかり味わうと感じることのできる甘味はあります。

◯コク

豆8gに対してお湯140mlでしっかりコクを感じられるか不安でしたが、余韻のあるコクを楽しめました!
やっぱりここら辺は製造過程で考えられているんだなぁ…と感心してしまいました。

◯コク深めと普通のものの比較
・コク深めの方が、コクや苦味が全体的な味わいの中心になっていて普通の方とは結構味が違く感じられました。普通の方は結構酸味や甘みも顔を出してきて元気になれそうな味わいです。

総評: 結構コク・苦味を感じられて、深めの香りと味で落ち着きたいときにピッタリだなと思いました!普通のものとコク深めで比べると、コク深めの方が酸味が少ない印象を受けました。酸味もあるコーヒーでさっぱりした気持ちになりたいときは普通の方、深い味わいで安らぎたいときにはコク深めが良いかなと思います!

以上でレビューを終わりたいと思います。
美味しかったです〜!
色んなカフェインレスコーヒーにお世話になっていますが、気分に合わせてコク深めを飲むのも良いなと思いました!


ご馳走様でした〜!