UCCラボ

カフェテラス

2025/01/21 16:29

今日はいつも飲んでいるインスタントにカルダモンを投入してみました♪
先日の職人の珈琲のと違って良い感じで調和していた気がします。ドリップだとスパイスと香りや味がぶつかってしまって両方の主張が凄かったような…気のせいかもしれませんが☆
自分的にはインスタントに軍配が上がりました◎これからレギュラーになりそうです~

2件のコメント (新着順)
ゆーしー☕️
2025/01/22 16:54

カルダモンのホールをフレンチプレス使用ですが。
コーヒー粉とー緒にいれて抽出するとまた味わい変わってきますよ〜╰(´︶`)╯♡


ゆーしー☕️
2025/01/23 02:11

わーーー、よく見てなくて、間違えて粉じゃなかったなんて大きな声で言えない🤭
や。香りがフレッシュですよぉ〜
ドヤ顔😃笑

キタキチ
2025/01/23 17:24

そうなんですね、偶然ですか?新たな発見になれば、それも良し☆
(自分の想像の中では、抽出という同じ条件なので相性が良いのかもと…)
あ~、それにしてもフレッシュな香りに包まれたいー♪www

UCC_R&Dはんざわ
2025/01/21 20:22

こんにちは、

私も以前のオンラインセミナーの資料作りで試飲していた際、意外とインスタントの方が合うかも、、という気づきがありました。

レギュラーコーヒーよりは、インスタントコーヒーの方がpHが若干低くなりやすいので、カルダモンのスパイシーな香りが爽やかに感じられるのもあるかも知れませんね。

別の話ですが、インスタントコーヒーが、常連という意味で「レギュラー」になりそうというのは洒落が効いていて関心しました^_^


キタキチ
2025/01/22 16:59

気のせいではなかったのですね、しかもその理由がpHだとは…
嬉しいです、自分の味覚が頼りなもので☆
まだまだ捨てたものではないかな、と思えました◎

ちなみにシャレも気づいてませんでした!!!(確かに、本当だぁっっ)
なんかしっくりくると思った~www
こだわらないので、全てにおいて感覚頼りですー?!

気が利く流石のはんざわさん、ありがとうございます♪