2025/08/27 20:55
夏休みの自由研究いただきました。ありがとうございました。珈琲は50年飲み続けていますが、疑問と課題は次の3つです。 1、ハワイコナの酸味ーーー母さん、あの酸味、どこへ行ったんでしょうね。
2、深煎り珈琲の謎ーーーFrench Roast をストレートで飲む奴がおる。oh! 多様性。
3、アイスコーヒーの淹れ方ーーー氷の溶け方で味変わっちゃうじゃん。 というわけで、今回Cold Brew体験セットをいただきましたので、アイスコーヒーの話です(ようやく本題)。基本的にはインスタント ⇨ 缶コーヒー ⇨ 水の中へぽちゃん方式 ⇨ ドリップで淹れるの順で美味しくなると思っているので、まず“Cold Blew水淹れcoffee” のpet bottleを飲んでみました。
これはなかなかでした。一番の違いはコクです。苦味もそれなりにありますが、やはりこのコクは素晴らしいです。直前に飲んだのが職人のコーヒーのペットだったのですが、こちらはアイス特有の苦味はありますが、コクがありません。価格も違いますが、こちらはコーヒー飲料となっていました。 次は水ぽちゃを試します。