カフェテラス

2025/07/25 11:59

※回答済【コーヒークイズ27_7月25日】
昨日と同じ資料で、大正12年の「カフェバウリスタ」のコーヒーの値段も記録がありました。
ここで出されたコーヒーは1杯いくらだったでしょう?
参考まで、当時の平均価格でそば一杯は5銭とのことです。

A)1銭
B)3銭
C)5銭
D)10銭

※コーヒークイズは私の方で思いついたものを投稿していきます。
※翌日にコメント欄の返信に回答を挙げます。
※景品は一切ありません。
※インターネット等で調べてお答えいただいても問題ありません

8件のコメント (新着順)
UCC_R&Dはんざわ
2025/07/26 12:49

回答です↓

c)5銭
この頃になると物価も上がって来ていますが、コーヒー自体はより一般化して来たようで、そばとの相対的な価格で見ても同じくらいの値段になっていたようですね。

喫茶店文化の広がりを感じられる指標かなと思いました


うっしっし
2025/07/27 10:45

前回のをヒントに、当たりました🎯
嬉しい☺️

うっしっし
2025/07/26 11:45

そばと同じ!C‼️

Beans
2025/07/26 08:10

D  にしてみます!
高級品扱いだったかも。と想像して。

マンデリン
2025/07/25 22:20

昨日より時代が進んでいるなら少しはコーヒーを飲む人も増えたのかな?
来店者数が多くなれば価格が下がったかも、、、。
もしかして同時にメニューが多くなったかもしれない。
(ナポリタンはまだ無いかもしれないけれど、ケーキは?時代からいってお饅頭かな?)
食べ物も一緒に注文するお客様が増えると、コーヒーだけで儲けなくてもよくなり、
価格が下がるかもしれない。(物販コーナーもあったかも?)
Cの5銭にします。

いま、NHKの番組で名古屋のきしめんを見ながら回答してます。
おいしそうー💕🍜

もんのすけ
2025/07/25 21:02

今回はお蕎麦より安いかも?Ⓑにします!

たまのり バッジ画像
2025/07/25 18:43

蕎麦と同じ値段で
C)

BON
2025/07/25 15:33

C)をお願い致します。

ひるね
2025/07/25 12:45

よくドラマでありますね!
どんなあじだったのかな~!
C