ミュートした投稿です。
可愛いカップですね! 珈琲が一段と美味しくなりそうです!(^^)!
珈琲とみかんはまだ組み合わせた事が無いです! 試してみます('ω')ノ
大掃除をするために朝食は軽めにあんぱんと職人の珈琲にしました♪
「UCC COFFEE MAGAZINE」いつも興味深く拝見させていただいてます! なかでも「上島珈琲店を訪ねて」が好きです✨ ぜひ一度行ってみたいっと思う魅力的なお店ばかり!今年はなかなか機会に恵まれなかったので来年こそはっと思っています。 来年も楽しみにしております~🥰
冬といえば🍊
冬といえば🍊 皆さんは何を思い浮かべますか❓私はみかんが大好きです🍊 この時期は食べすぎて、手が黄色くなります笑😆 家族には、組み合わせどーなん❓って言われますけど‥どっちもうまい😋
ウォールナットの優しい木目が 珈琲達を包み込んでいる… 素敵な画拝見して、朝から穏やかな気持ちになれました。 ありがとうございます♪
今朝はオンラインセミナーで教わった淹れ方を試してみました。 すると本当にスッキリした軽い味わいに変化! 職人の珈琲の赤のような味に変わりました。 朝食はクリスマスケーキの残りを食べきりました。 オンラインセミナーとってもためになりました✨
「UCCラボオンラインイベント~UCC コーヒーアカデミーコラボ篇~」にご参加いただき、ありがとうございました!
「UCCラボオンラインイベント~UCC コーヒーアカデミーコラボ篇~」にご参加いただき、ありがとうございました! こんにちは!UCCスタッフのかねちゃんです!12月のオンラインイベント「UCC コーヒーアカデミーコラボ篇」に参加いただき、ありがとうございました!2024年最後のオンラインイベントの参加者数は過去最大の60名超えとなりました!いつもUCCラボを楽しんでくれている沢山の方とお会いできて、とてもうれし
今日が仕事納めという方も多いでしょうか。 「UCC COFFEE MAGAZINE」担当のまっきーからUCCラボのみなさんへ、 最近公開した記事のうち、 年末年始に役立ちそうなものをピックアップしてご紹介しつつ、 今年最後の投稿とさせていただきます。 ■コーヒーカクテルの奥深い世界(でも簡単!!
仕事納めですか😊お疲れ様です。 これまで見せていただいたはんざわコレクション😊のカップの多様性には驚きます 芸術的だったり面白かったり珈琲も楽しめますね😊 私のカラータイマーは明日の夕方に点滅予定です😭頑張ろう💦