ミュートした投稿です。
ドリップチャレンジご当選、おめでとうございます✌ 毎日暑いので、アイスコーヒーもおいしいですよね。
コーヒーゼリー良いですね。 僕も昨日ゼリーにしようとアイスコーヒーを淹れました。それからゼラチンの買い置きが有ったはずと確認したら、それはベーキングパウダーの小箱でした。結局、ゼリーは作れずじまいでした🥲
苺牛乳と
苺牛乳と ミックさんの苺ミルクのツートンを見て(勝手にお名前出してすみません)絶対美味しいと思って私も挑戦しました!市販の苺牛乳なのでピンクはあまりわかりませんが美味しく飲めました。普段は甘いコーヒーは飲まないのですが、良いです。苺牛乳常備したくなりました😊
暑い時季は、コーヒーゼリーにするといくらでも食べてしまいますね・・
回答です↓ B)モカ コーヒーの銘柄は、品種や生産国、生産地域、農園などによって決まってきます ①のグループは、それぞれジャマイカ、タンザニアの特定の生産地域(山)を示す呼称 ③は生産された国名を示す呼称です ②のサントスは、ブラジルサントス港から出荷されたコーヒーを示す名称ですので、この枠に入
ネットニュースを徘徊していて、こんな記事を見つけました。 https://rocketnews24.com/2025/07/18/2498690/ UCCさんが主催しているそうですね。記事を読んでいて前衛的な都会のコーヒー文化を感じる事ができました🙂
コーヒーゼリーに
コーヒーゼリーに 暑い日が続いているのですっきりと美味しいコーヒーゼリーを作ろうかと思って買ってきました
たまたま見かけた水出し水素コーヒー
たまたま見かけた水出し水素コーヒー 今日は訳あって甲府駅周辺をうろついていますが、まるごとやまなし館で水素焙煎コーヒーを発見しましてテンション上がって一杯頂きました
狸だんご本舗
狸だんご本舗 六本木にある狸だんご本舗 榮むら のお団子ここはこし餡が美味しく、他にも大福やら葛桜やら購入しましたが、保存料などは入っていないため、すぐ固くなってしまうので頂くのも大変😅コーヒーは、職人の珈琲 ビターな味わいのクラシックブレンドです。
おめでとうございます🎊 美味しいですよね、私も大好きなコーヒーです♪