ミュートした投稿です。
はじめまして。インスタントコーヒーをメインに飲んでいましたが、職場の方から豆から挽いたコーヒーを入れてもらって嵌りました。自分でもおいしいコーヒーを淹れられるように頑張ります!
無類の珈琲好きでレギュラーでもインスタントでも無糖でも甘めでもOKです。 1日ドリッパーで2回淹れますが大き目のマグカップで飲んでます。 苦めで薫り高いのが好みです。
ブラック派ですー! 初心者ですが、豆によって全然味が違いますね。
ハリケーンを乗り越え、厳格な審査をクリアした豆だけが出荷される『勝ち残った豆』なのだそうです。 うちの子も受験生だから、買ってきて淹れてあげようかな🤭
ブルーマウンテンは勝ち豆と言われているんですね! 少し希望が持てるような情報で、とても嬉しかったです。 AYUMINさん、コメントありがとうございます。
おめでとうございます! 勝ち豆のブルマンを飲みながら、お勉強も頑張ってください👍️
教えていただき、ありがとうございます❗ 私の住んでる所にも何店舗か萩原珈琲さんの豆を使用しているお店があるみたいです😊
拝見しただけで既に我慢できなくなってます。 ここ最近は『でん六豆』といただく珈琲が定番だったので、新境地を見つけた気分です😊 ありがとうございました~
当選!ありがとうございました。 先日のUCCラボ1周年記念オンラインイベントに参加し、1年間を思い返してご苦労を感じたり、ほっこりとした素敵な気持ちを頂きました。 その余韻から少しして、いつものUCCオンラインショップの箱が届きました。中身は参加者限定プレゼントの当選品でした。 驚きました。 と
萩原珈琲さんは行ったことないんですが大阪、神戸に何店舗か構えているみたいです。 https://www.hagihara-coffee.com/hagihara_shops.html あと、コーヒー豆は全国あちこちの喫茶店に納入してるらしく、自家焙煎でないお店でどこの豆使ってるんですか?と聞くと萩原