ミュートした投稿です。
NIIGATA COFFEE FESTIVAL
NIIGATA COFFEE FESTIVAL 今日から始まったNIIGATA COFFEE FESTIVALに行ってきました。 ドリンクやスイーツの販売もしてましたが、ブラジルの豆を買ってきたので3時のオヤツに煎れてみました。 5/21日焙煎でちょうど飲み頃ということで、蒸らすと程よく膨らみます。ブラジルらしい程よい苦みと香
スペシャルティコーヒー飲み放題…
スペシャルティコーヒー飲み放題… 昨日今日と、UCCコーヒーアカデミー東京校で開催中の「UCC COFFEE FES. 2025」。昨日はもしかしたら会場内にラボメンバーがいるのかもー💗とキョロキョロしてしまったまっきーです。会場では無料で試飲できるコーヒーのほか、オリジナルのミニカップを購入すると、スペシャルティコーヒーが飲み放題
UCC COFFEE FES.2025
UCC COFFEE FES.2025 ギリギリでしたが、仕事帰りに寄れました(^^) UCCミルクコーヒーの程よい甘さに満足しつつ、水出しコーヒーの爽やかさに感動して帰ってきました。 説明してくださったコーヒーアカデミーの卒業生の方いわく(違ったらゴメンナサイ。。。)、この水出しコーヒーにはオレンジを添えても美味しい
ちょうど午後半休もらってたので、お邪魔してきました! 『UCC COFFEE FES.2025』☕ UCCミルクコーヒーの飲み比べ、各種水淹れ、水素焙煎、ドリップポッドの試飲はもちろん、有料のテイスティングもさせてもらってたくさんいろいろ味わうことができました✨(かわいいデミタスカップでの試飲、楽し
今日の一杯はアカデミーで…
今日の一杯はアカデミーで… 先日、かねちゃんの投稿でも案内していましたが、今日と明日は「UCC COFFEE FES. 2025」!UCCコーヒーアカデミー 東京校で特別イベントが開催されます!「来てねー」のポーズでスマイルをくれたのは東京校の今田講師と村田講師!絶賛準備中のふたりをつかまえて撮らせてもらっちゃいました(.&g
掃除はマメにやられると、コーヒー粉の酸化でミルが調子が悪くなる事も ただあるので、良かったと思います。 水洗いは、まずいですが100均のフェイスブラシで粉を取ると長持ちしますよ。 自分も100均のフェイスブラシ、愛用してます。
美味しければ、最高じゃないですか❣ 香り、酸味を控えめな珈琲が出来上がった‼と喜んで いいと思いますよ。 味に変化をつけたければ、また別の方法を試して みれば、良いだけの話ですから…
WetWeissについて
美味しいコーヒーを淹れる為の道具、コーヒーコームをWetWeissという手法を真似て今まで使用していましたが、コーヒーべットを意識して抽出をすると、コーヒーコームで攪拌が出来なくなりました。べットを崩してしまうので、止める事にしましたが、良いのでしょうか? 美味しければ構わないという判断から、中止し
WetWeissについて 美味しいコーヒーを淹れる為の道具、コーヒーコームをWetWeissという手法を真似て今まで使用していましたが、コーヒーべットを意識して抽出をすると、コーヒーコームで攪拌が出来なくなりました。べットを崩してしまうので、止める事にしましたが、良いのでしょうか? 美味しければ構わないという判断から、中止し
自家焙煎🇪🇨オーガニック•エクアドル•ナチュラレッサ
自家焙煎🇪🇨オーガニック•エクアドル•ナチュラレッサ 朝のコーヒータイム☕️自家焙煎🇪🇨オーガニック エクアドル ナチュラレッサを淹れてみました😆まろやかな口当たり、キャラメルの様な風味😋
なるほど、高さですか! そういえば、蒸らしの水量がペーパーの時より多かったのを思い出しました。 形状の変化することで、水を溜める事が出来るのかもしれませんね。 ちょっとした浸漬式に、近い状態になるのかもしれないですね。 そこまでは考えが及びませんでした。 今度ネルで抽出を、湯を落とす高さも変えて