ミュートした投稿です。
うわっ! 暑い!
うわっ! 暑い! うわ! 今日は暑いですね。いきなり過ぎ。そろそろアイスコーヒーの道具準備しなきゃ。 まずは暑さが和らぐ爽やかな色のHONDAカップで一杯から。
【コーヒーの木】成長記録-7
【コーヒーの木】成長記録-7 成長記録-7 2025/6/18 葉っぱが2.5cmまで大きくなりました🌱双葉の間から新芽が出て来ています。一番大きな葉っぱは10cm木の本体は変わらず、10.5cmです。本体がなんとなく太くなっているような気がします。皆様に温かく見守られ、すくすく育っております
たまのりさんのお裁縫投稿大好きです。 がま口の縫い付けとはなかなか試行錯誤されたみたいですね💦 私はがま口財布作る時は金具の隙間に接着剤を流し込んで、布が薄くて余る分の隙間には紐や細く切った布を見えないように詰めて中身を埋めて、接着します でもこのタイプだと穴から接着剤がはみ出そうですしね。
サイフの金具とコーヒー
サイフの金具とコーヒー 娘のおみやげで布と、金具を手渡しされました。 色々調べて頑張れるかなーって。 ところが、穴が両側にはない。片側だけ。さてどうやってくっつけようかと考えました。 釣り針のような手術用の針のような丸針が必要? 頑丈にするためにパッチワーク用の蝋引き糸2
今日はミルクとお砂糖入りで
今日はミルクとお砂糖入りで お茶屋さんのお菓子。ロール状の甘いクッキーに詰められたクリームは、かなり苦みしっかりの濃い抹茶味だったのでコーヒーにミルクとお砂糖を入れました。UCCオンラインショップで購入した🐕️わんちゃんのお砂糖、かわいいです😊
勘で答えます。Ⓓです!理由は、世界各国にあるコーヒー農園の景観とかが世界自然遺産に登録されていそうってだなっ思いました。
My new gear✨
My new gear✨ 昨年のSCAJで初めて知った中国のブランド「MHW-3BOMBER」のコーヒーミルR3 1.ステンレス刃2.外側にあるメッシュ調整3.挽いた粉を下のホルダーにあるメッシュフィルターで微粉を取り除ける仕様4.お値段¥15,9995.黒色が在庫ラス1 これらに惹かれて買っちゃいました
コーヒー協会のページに、コロンビアの世界遺産のことが紹介されていました。他にもあるのかなぁ。 D にしてみます。
お花も育てて、梅シロップも作られて いろいろ手作りされていますね。 この缶コーヒーは 無糖じゃなかったの?
私もコーヒーの木をそこまで綺麗に育ててみたいです! とても楽しみですね。