ミュートした投稿です。
早速ありがとうございます😊 今度チャレンジしてみますね。
こんにちは ひとつ参考になりそうなレシピありましたので共有いたします https://www.ucc.co.jp/enjoy/gspice/ コーヒーの場合はホットよりもアイスや水出しなど冷たい温度でフルーツと混ぜることが多いですね 豆は深煎りのものよりもやや浅煎りのものの方が、ほのかにフルーツ
同じ分だけ豆を使って、コーヒーの液量が多い、ということもあるので原価で見ても、一概に損をしているということもないと思います。 おっしゃる通りで好きな味のものを好きなように飲むのが1番です☺️
フルーツwithコーヒー
紅茶にフレッシュフルーツを入れたものは よく見かけるのですが、 時々行くカフェにコーヒーにフレッシュフルーツを 入れたものがあって衝撃を受けました。 全く味が想像できず、興味はあるけど 飲む勇気が出ないままでいたら メニューからなくなってしまったようです… 飲み方もそのまま飲むものなのか 砂糖やミル
フルーツwithコーヒー 紅茶にフレッシュフルーツを入れたものは よく見かけるのですが、 時々行くカフェにコーヒーにフレッシュフルーツを 入れたものがあって衝撃を受けました。 全く味が想像できず、興味はあるけど 飲む勇気が出ないままでいたら メニューからなくなってしまったようです… 飲み方もそのまま飲むものなのか 砂糖やミル
アメリカーノがエスプレッソを薄めたものだとはじめて知りました… なんかショックです😨 アメリカンも浅煎りのコーヒーではなくてブレンドを薄めたものなんですか… アメリカン、アメリカーノをよく飲んでいたのでなんだか損したような気分です😣でも好きな味なら仕方ないですね。
有り難うございます 是非試してみたいと思います
できますよ♪ 粉の15〜16倍の熱湯を注いで4分待つイメージで試してみてください。 うちは家族の持ち出し用に10グラムのコーヒーバッグを作ってます。 好みに合うように湯量を変えたり、取り出す前に数回上下に揺すってみたり、色々試されるのも良いかもしれませんね。
ドリップコーヒーのフィルターがない時
ドリップコーヒーのフィルターが切れてしまった時はお茶パックでも大丈夫でしょうか?
ドリップコーヒーのフィルターがない時 ドリップコーヒーのフィルターが切れてしまった時はお茶パックでも大丈夫でしょうか?
UCCのレギュラーコーヒーでなく缶コーヒーとのタイアップ企画ですので、アーティストかブラック無糖のファンでなければ記憶に残らない企画かと思います。 私はこの時のコラボ企画への応募の為にUCCの会員登録をしました。 それが巡り巡ってUCCラボが開設される事を知って応募したので、UCCラボや皆様との出会
「いい音楽」を聴きながらの一杯は、至高の一杯ですよね(^^) いつもと同じ銘柄なんですが、いつもより美味しく感じられますから。