ミュートした投稿です。
珈琲と針山
珈琲と針山 水出し後の珈琲粉を乾燥させて、針山を作ってみました。 昨日のお昼休み時間に 受け皿作りから始めましたが、部材が欠けてしまったり、刃物で傷ついたりと一発で成功ならず…三度目にしてようやく形になりました。出がらし粉を不織布のパックに詰めて形を整え、ちりめん布で覆い 受け皿にセットすると、それら
朝ごはんは「笹団子」! 笹団子がとても好きですが、朝から笹団子3個を食べまして、コーヒはまずはアーモンドミルクラテにして飲みました。 朝イチ朝食に甘い物。余裕派です🤭 ジャムパンやあんバタートーストとか、意外と世の中甘い物あるでしょ〜(無理がある?) 粒あんのこし餡の2種類お取り寄せしたので、いつ
はいはい お酒もコーヒーも大好きです。 軍配あげられません。 珈琲の方が好きかな。 納豆に辛子は普通にありますが 山ワサビが加わると ツンとして、辛みで目がさえるくらいでした。 手巻き寿司とかにもいいかも。
暑い日はアイスコーヒー
暑い日はアイスコーヒー 珈琲とミルクのバランス良くて、まろやかで美味しかったです
コロンビアとのペアリング
コロンビアとのペアリング コロンビア ルパタ パカマラ ナチュラル フルシティロースト 前に焙煎して大事にとっておいたものを冷凍庫から出しました。ツナチーズ&パセリか、ブルーベリージャム&バターか迷います。両方ともいただきます。⇨ 結果 どっちも美味しい。。。トーストこんがり。
サザンとアイスコーヒー
サザンとアイスコーヒー 少し前のこと。サザンオールスターズのライブビューイングを観てきました。帰り道、スタバのアイスコーヒーを手にひと息。さわやかな甘みと滲むような苦みが、まるでサザンの曲みたいで。 時間はあっという間に過ぎたけれど、あの頃の私は今も心のどこかにいて、コーヒーの苦みが、過ぎさった日々とやさしく溶け
万博良いですね^_^ 以前SCAJでブルンジの珈琲豆とマグネットもらいました。 色んな国に色んな珈琲の淹れ方とか楽しみ方とかあって興味深いですね。
お隣でご一緒に食べていただき うれしいですよ(笑) 珈琲だけ飲んで帰ろうかと思ったのは どうもとなりの駅にもUCCがありそうで。 その話をしたら 今は営業していないとか。 それならここで食べようと。 お店の人が声かけてくれて おいしくいただけました。 クロックムッシュは2回目かな。
ほんとうですね~ 刀のつばの様な紋が みえます。 たべてみたい。 珈琲とよく合うんですってね。
ご当選、おめでとうございます。 珈琲を愉しむアイテムが増えてゆくってワクワクしますね。