ミュートした投稿です。
素敵な朝すぎますーー!! コーヒー液も透き通っていて綺麗・・✨ 何のコーヒーですか?☕
超難問!
超難問! 今日の一杯ならぬ二杯☕️☕️このコーヒー、なーんだ💡笑 答えはマイドリップ課に投稿したので見てね👀✨
ありがとうございます。 私も購入して初めて知りました。 またuccさんの商品が沖縄物産館にあったのもびっくり、思わず購入しちゃいました
朝の陽射しの中で…
朝の陽射しの中で… 昨日はオンラインイベントでしたね。ご参加くださったみなさん、ありがとうございました。今朝の一杯は、オンラインイベントで紹介したバレンタインギフトにセットされているハスキーカップで。(かねちゃんが選んでいた「アイボリー」です)縦に溝が入ったデザインなので、陽射しのなかで陰影がキレイ。環境に優しい素材を
そうなんです~♪ドリップシーン、イメージしました😆✨ 気づいてくれて嬉しいです😳
わー!嬉しいです♪ また増えたらご報告させていただきますね❤笑
ブラジル。
ブラジル。 「珈琲探究」のブラジルべレーダ農園。ブラジルは不得手なんですが、これはすっきりして飲みやすい😋でも、これだけブレンドじゃないのはなぜ…🤔
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド
職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド 以前頂いたuccさんの職人の珈琲、家に豆が増えすぎて消費が追いついておらず残ってる事に気付きました…… 早速入れてみましたが、あれ…?以前よりも美味しい!?以前感じた薬っぽい苦味?を今回はほぼ感じなくて美味しい☺️ケーキとかアイスとか、甘いものと飲みたくなりますね
コーヒーを淹れようとするならば、 「コーヒーとお湯を接触させて成分を抜き取る」 ということができれば良いわけで、いろいろな淹れ方が考えられます。 いまなお新しい器具が次々と登場してくるのも、 コーヒーが比較的自由度の高い飲み物だからかもしれないですね。 なので、くまえながさんの淹れ方もアリアリのア
先ほどUCCのオンラインショップを見て、イラストのワンドリップのセットがあり、選ぶ時も幸せそうだと思いました。