ミュートした投稿です。
はい。 マンデリンさんがご投稿なさった写真に写るボトルからは、specialty ランクの豆を51%使用と 読み取れますので、期待値が上がります(笑)。
アウトレットのシトラスチル。
アウトレットのシトラスチル。 スーパーのアウトレットコーナーで、ワンドリップのシトラスチルを発見💡以前、これの挽き豆を公式オンラインストアで買って(この時もアウトレット商品😅)、かなり好みだったから即購入です。なんと321円でした👛
コメントありがとうございます。「考えるな、感じろ」と余韻に集中しましたが、私の感受性が足りなかったかも。。。でも同じコーヒー豆を使った、珈琲とYOINEDのマリアージを楽しむ幸せな時間でした!
【募集終了】今回のお試し品は「UCC &Healthy コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー 4袋」!
【募集終了】今回のお試し品は「UCC &Healthy コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー 4袋」! こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです!もうすぐ6月ですね🌿私は衣替えも終え夏を迎える準備万端ですが、みんなはいかがですか?😆今回みんなに試して欲しい商品は、「UCC &Healthy コーヒーバッグ 水出しアイスコーヒー 4袋」です!おいしく健康生活を送りたい方にピッタリの「&Heal
ソラマメとコーヒー②
ソラマメとコーヒー② 空に向かって伸びていくソラマメ 晩秋に植えて、約7か月後に収穫です。 いろいろなお料理あるのですね。ソラマメの糠漬けソラマメを使う自家製豆板醤かき揚げコロッケしょうゆ豆パスタオムレツポテサラグリル焼グラタン炊き込みご飯スープガリバタ炒めほか でもゆでて食べる
カフェオレと生ハムとマスカルポーネサンド
カフェオレと生ハムとマスカルポーネサンド 今日の朝ごはんは、カフェオレと生ハムとマスカルポーネサンドです。 カフェオレには昨日のイベントで買ってきたブラジルの豆を使ってみましたが、香ばしさがあってミルクとの相性が良くて美味しかったです。
NIIGATA COFFEE FESTIVAL
NIIGATA COFFEE FESTIVAL 今日から始まったNIIGATA COFFEE FESTIVALに行ってきました。 ドリンクやスイーツの販売もしてましたが、ブラジルの豆を買ってきたので3時のオヤツに煎れてみました。 5/21日焙煎でちょうど飲み頃ということで、蒸らすと程よく膨らみます。ブラジルらしい程よい苦みと香
ブルースの木 は函館にある珈琲豆屋さんでブレンドに各種音楽の名前が付いてます。 店主も時々札幌でライブしたりしてます。 コメントを読んでいてふと小坂忠さんを思い出しました。北海道でのイベントでお手伝いさせて頂いたことがあるのですが もう亡くなって3年経ったのかと思いました。
詳細な写真もありがとうございます。 手作りカップホルダー大活躍ですね! ブルースの木という豆屋さんのゴスペルブレンド。 ブルースなのかゴスペルなのか??興味が湧いてしまいました。ラグタイムとかR&B等のブレンドが有ったりして?? 余談ですが、既に亡くなられた北海道出身の亀渕友香さんというシ
コメントありがとうございます。 キャンプ中は良いんですが 前後三日づつはヘトヘトです、歳ですね(笑) 次からはソロテントでホットドッグやレトルトカレー、ご飯はせめて飯盒炊爨、珈琲はちゃんとお気に入りの豆、あとはのんびり出来るくらいで充分だなと今更ながら思いましたw