ミュートした投稿です。
そうなのです~☕✨ ハッピーな1日になりました🥰
わーーチェック、ありがとうございます!(.>ω<.) 去年初めて世に出たのですが、 ソールドアウトを繰り返した話題の品です。 製造数に限りがあって社員でもなかなか口にできませんでした。 見た目も触感もチョコに近しいですが、 まるごと食べられるコーヒーとしか言いようのない、深~いコーヒ
笑笑笑(.>ω<.)笑笑笑 シラフのララママに、めっちゃ盛り上げていただきました! 積極的な参加、うれしいです!
お~!贅沢気分味わって頂けて良かったです✨1日のちょっとしたご褒美にいいですよね😆
ありがとうございました🥹✨
ありがとうございました🥹✨ なんとオンラインイベントと「職人の珈琲」お試しが同時にうちにやってきた!!主人共々引きが弱いと言われているのに一体何が起こってるんだ〜 本当に本当にありがとうございました と言うわけでオンラインイベントの時は記念にUCC様からのお手紙の裏にメモメモ!!(の割にきったないメモ字🙈💦
ワンドリップタイプのコーヒーを作った甲斐があったなぁ…と 担当者が感涙するコメントありがとうございます! ワンドリップタイプで手軽に、推奨する濃さや味わいを体感していただいて、 そののちにまた自分なりのレシピを試してみるのも楽しいかと思います。 引き続き、探究してみてくださいね。 (.>ω
はじめまして!Joinありがとうございます! スタッフのまっきーです(.>ω<.) コーヒー初心者でも大歓迎のラボなので、 気楽に参加してくださいね。よろしくお願いします!
ゆーしーさんは、コーヒー情報のアンテナ高いですね! その昔はコーヒーが体に悪いようなイメージもあったと聞いていますが、 いまはすっかりヘルシーな生活に寄り添える飲み物として知られています。 混ぜて飲む、というところにはUCCはエビデンスは持っていませんが、 UCCでも1Day3Break(1日3杯
おぉーー 古き良き喫茶店のような味わいのクラシックブレンドだからこそ、 黒糖の甘味をしっかり受けとめられるのかもしれませんね。 おいしそうです!(.>ω<.)
シナモンコーヒー! 想像しただけで香りが漂ってくるようです。 職人がおしゃれした感じですね(.>ω<.)