ミュートした投稿です。
熊本旅行に行きたいな
熊本旅行に行きたいな 熊本の草千里の雄大な景色を見ながら、コーヒーを飲んでみたいなー✨ 職人の珈琲スペシャルブレンドと阿蘇ジャージーホイップのシュークリーム2個をぱくっ💖残り1個は明日食べよう❗
職人の珈琲おいしそうですね。 まだ飲んだことがないのでいただいてみたいです。 紅葉がきれいですよね~
今日はこちら🎅
今日はこちら🎅 今日から12月‥赤や緑に惹かれる季節🎄 なので、今日は君だーーー笑☕️美味しっ❤️
職人の珈琲がグリーンなので、マグもグリーンが入った物を選んだんです(^_^) ナッツ食べると珈琲飲みたくなるし、珈琲飲むとナッツ食べたくなります!
お菓子なしの日
お菓子なしの日 職人の珈琲✨お酒を少し飲んだので、アルコールでないものを飲んでから寝ることにします☕ カップの縁のコーヒー粉は、ドリップの際お湯を注ぎすぎてコーヒー粉が飛び出してしまったものです💦
私は職人の珈琲はスーパー、ドラッグストア。ゴールドスペシャルプレミアムはスーパーで買っていました。今年はこのUCCラボに入ったのをきっかけでUCCオンラインショップを利用しました。
コーヒータイム
コーヒータイム 職人の珈琲とナッツでコーヒータイムワンドリップは楽チンで美味しくいただけるからありがたい(^^)
早起きできたので笑⭐️
早起きできたので笑⭐️ やっと空が明るくなってきましたねー☀️ 朝が苦手のため、なかなかゆっくりコーヒーを淹れられずですが‥今日は金曜日のパワーで目覚め良し👀 美味しいコーヒーでさらにスッキリしたいと思います☕️
研究の評価が飲んでいて変わったら?
職人の珈琲のクラシックブレンドの評価で実験ルームで評価した時は星4つでした。 その時の本音は「どちらかといえば緑の方が好き」だったのですが、丁寧に淹れようとして20秒以上蒸らしてしまったのが原因らしく20秒蒸らして淹れたら好きな苦味で今では職人の珈琲の緑よりも家族にも人気です。 星4から実際に飲み続
研究の評価が飲んでいて変わったら? 職人の珈琲のクラシックブレンドの評価で実験ルームで評価した時は星4つでした。 その時の本音は「どちらかといえば緑の方が好き」だったのですが、丁寧に淹れようとして20秒以上蒸らしてしまったのが原因らしく20秒蒸らして淹れたら好きな苦味で今では職人の珈琲の緑よりも家族にも人気です。 星4から実際に飲み続
りんごケーキと…
りんごケーキと… 青森の友達からリンゴが届いたのでそのままいただくだけでなく、ガトーインビジブルにしてみました。そのまま食べてもすごくおいしい蜜たっぷりのリンゴなので、厚めにスライスしたけれど、もう少しぎっしり詰めたらよかったかも。反省と次回製作時へのリマインドも込めて投稿しちゃおう(.>ω<.)💦あ、お