ミュートした投稿です。
ClubUCC閉鎖に伴い移動してまいりました。 使用方法などなれないところがありますが、コーヒーライフを楽しみたいと思います♪
Club UCC閉鎖メールを見てこちらに参加しました。 よろしくお願いします。 毎日2杯+αで、朝の一杯は豆を挽いてます。
1周年おめでとうございます。 可愛いグッズで盛り上がりたいですね!!
昨日は北海道道庁前でのイベントでした。
昨日は北海道道庁前でのイベントでした。 昨日は北海道道庁前でのイベントで知り合いに会ったり 久しぶりのタレントさんに挨拶したり アンケートに答えてUCC BLACKをもらったり 楽しみました。 次に札幌駅前に行くのは丸井のコーヒーイベント予定。SCAJにも出演してたチャンピオンたちや 普段なら飲めない豆の試飲など。さすがに東京ビ
トップページのこだわりをきいて余計にスキになりました 豆テーブルが素敵
SCAJ2025 夢の場所
SCAJ2025 夢の場所 私も、SCAJ2025に参戦してきました。今年も人が多くて大盛況でした。 UCCさんのデカフェ&ノンデカフェの飲み比べは、難解でしたが正解しました。ハリオさんでは新型ドリッパーが展示されていましたが、元祖V60ドリッパーの普及率は崩せないでしょうね。堀口珈琲さんでは、焙煎度別の飲み
ありがとうコーヒーのところですね。 私も立ち寄り、お豆いただきました😊
焙煎した豆をアルミ蒸着袋に入れてるので、焙煎豆を見せられません。 ごめんなさいね! 焙煎度合いはシティローストです。 本心を言うてしまえば、ハイローストが理想なんですが、 機械が対応してないもので…(;´д`)トホホ
ありがとうございます。 私は、BeHmor2000で焙煎しています。 たまにしか焙煎しませんが、 1回で400G、1日で10種類、4K焼いてます。 焼きあがった豆、ぜひ見たいですね。
SCAJで生豆を調達されたんですね。 新しい豆の焙煎は、とても楽しいですよね。 焙煎機は、何をお使いですか?