ミュートした投稿です。
猪苗代湖ブレンド。
猪苗代湖ブレンド。 「福島県ご当地コーヒー」なるものがあるそうで。私が頂いたのは猪苗代湖ブレンド。(実際のパッケージは辛子色ですね)コロンビアとエチオピアのブレンドで、最初にコロンビア、後からエチオピア、という感じかな。びわカントリーマアムは自前です(笑)
初めまして。 LEXUSオーナーさんですかね。 オーナーズラウンジでいただくコーヒー☕️非常に美味しいです。 焼き芋もとても美味しそうですね☺️
すごい😍 とってもおしゃれですね コーヒータイムは毎日楽しんでいますので ぜひ#冬のucc杯参加します
美味しいです
美味しいです 【上島珈琲店ブレンド】とっても美味しいです😋苦味 酸味 コク のバランスがよく飲みやすいです創業から変わらぬ味だそうです近くに上島珈琲店がありませんので自宅でコーヒー専門店の味が味わえるなんてうれしいです☺️
みんなに大切なお知らせ
みんなに大切なお知らせ こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです! いつもUCCラボを楽しんでいただきありがとうございます😆今日はみんなに大切なお知らせです📝UCCラボではコミュニティをより楽しく過ごしてもらうため、定期的にサイト内の見直しを行っています👷(みんなの投稿や意見、いつも参考にさせてもらっています🙌
世界初・・・
世界初・・・ 世界初と言われているミルク入り缶コーヒー。最初は、コーヒー業界から邪道とされ、中々売れない・・・それがブレイクしたきっかけは1970年の大阪万博。未来志向や物珍しさ、手軽さもあっての大ヒット。その後時は流れ、今年は大阪・関西万博が開催される。何か、新しい飲み物や食べ物が出るのかしら?その恩恵に感謝し
贈り物に使ってくれたんですね!それは嬉しいです。 ありがとうございます(.>ω<.) ポットはUCCに入社したばかりの頃にかっぱ橋道具街で買ったもので、 持っているコーヒー器具の中では一番長く使っているものかもしれません。 coffeeさんの急須で淹れるというのもオツですね! YOI
無印良品ミディアムテイスト(🇧🇷ブラジル、🇪🇹エチオピア、🇬🇹グアテマラ)
無印良品ミディアムテイスト(🇧🇷ブラジル、🇪🇹エチオピア、🇬🇹グアテマラ) 朝のコーヒータイム☕️無印良品ミディアムテイスト(🇧🇷ブラジル、🇪🇹エチオピア、🇬🇹グアテマラ)をDEEP27 で淹れてみました😆苦味控えめ明るい酸味😋 全ての投稿はこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki#自家焙煎#コーヒー#ハンドドリップ#ハンドドリップコー
コメントありがとうございます。 わさびでステーキを食べるのは、いきなりステーキで教えてもらいました。 わさびの辛さが熱でやわらぎ 和の香辛料が日本人には好まれるのだそうです。 わさび醤油をといて それにステーキを付けて食べる方もいるそうですよ。 あっ、ここはコーヒーのコーナーでした。 ステーキにも
わかります。 フォームドミルク(いまだに豆乳だけど)の出来が非常に肝心ですね。 そしてクレマ。最初ここに参加して「クレマ」って誰や?笑なんて思った日が懐かしい。 インスタントコーヒーでもそそげるプロを見たら…なんとかなるんだな。とは思いますが… 私も地震で色々壊れて無くなった派なので、わかりみが深