ミュートした投稿です。
カラメルつながりのシュガーとコーヒー
カラメルつながりのシュガーとコーヒー 珈琲をおいしくしてくれるシュガーを探したらスーパーにありました。 珈琲豆は焙煎されることで豆の糖分がカラメル化している。 純度の高い糖液にカラメルをしみこませ長い時間かけて結晶にしたのが珈琲シュガー。 なんとカラメルつながりでした。 ただ読む前に使ったのでコー
☕️
☕️ お昼になりました〜ふう〜😌 カップに合わせてなみなみ注いでしまってコーヒー味のお湯が出来上がりました♨️なかなか美味しく作れないなあ。笑 お供は栗きんとんパン🍞これ本当に美味しくて止まりません💖栗きんとん7個分入ってるらしいです🌰とってもとっても美味しくて食べ切ってしまうのが惜し
朝ごパン。ポテトとベーコン入りのパイみたいなパン。 え?今年はパン食べるの減らすんじゃなかったの?って思われたそこのあなた! はうー、耳が痛い笑😆笑😆 人間すぐには変わらない笑 夜とお昼は我慢しよう ---- uccで買ったこちらのワンドリップコーヒー コロンビア🇨🇴とインドネシア🇮🇩の豆。
猫を自宅で飼ってる方は、コーヒーの香り。実は猫、、(クッセェなあ!また飼い主はこんなケッタイなもの飲んでるわーケッ)って思われながら見られているのだろうか?笑
UCCラボステッカー😎
UCCラボステッカー😎 カフェテラスでも投稿しましたが、改めまして本年もよろしくお願いいたします🎍(Youtube企画の相談をさせてもらいました✨) 📢ラボのみんなに報告ですUCCラボのステッカー、作りました🎉コーヒー好きな方に使ってもらえるように器具やUCC製品のシールも詰め込みました。どうですか?😊 
ありがとうございます😌 お外のコーヒータイムはカップがわくわくを増してくれますよね❤️
今年は長男が就職活動、次男が受験生になるので、勝ち豆と呼ばれているジャマイカのブルーマウンテンNo.1を奮発して買ってきました。 4人分淹れるのは、いつもと違って難しかったです💦 熱風式の店頭焙煎のお店で、注文後に希望の焙煎度で焙煎してくれます。 直火式のロースターも行きつけがあるのですが、熱風式の
実家に帰っていました
実家に帰っていました 正月は実家に帰省、両親にコーヒーを出しておりました。 カップは台湾の出張の際スターバックスでお土産に買った物を使ってくれていました。 デミタスサイズで小さめ、飲みづらい形状なので、コーヒーを飲みすぎないでちょうど良い感じです
おいしいコーヒー飲んで気持ちもあがるといいですね。
美味しそうなエクレアとコーヒーですね。 ミカンアートお見事です~