ミュートした投稿です。
私もそれ、迷いました! ただ、ドリップバッグと豆のストックの消費が追いついていないのでこれにしましたが😅 なるほど、UCC直販以外の福袋もあるんですね…。 来年の参考にします😊
遂に見つけたようかんパン
遂に見つけたようかんパン アンテナショップめぐりをしていて見つけた「ようかんパン」 いっとき、コーヒーギャラリー内でも話題になっていて、とても気になるパンでした。 ようかんパンには種類がいくつかあって、殆どがコッペパンのような形だったかと思います。中身も色々。 私が食べたようかんパンは白あんに少
タンブラーはUCCのキャラクターです😊 コーヒーのジャスミン香は、嗅いでも飲んでも感じられます。ただ、なかなかそういう豆に当たらないんですけどね😅
12月29日、本日、カリタのウェーブドリッパーが我が家に届いた。 さっそく、明日の一杯に、このドリッパーを使おうと思う! 行きつけのお店が尽く、この器具を擁してコーヒーを抽出している。何故なのか、自分で追求しながら、コーヒーを抽出してゆきたい! そして、明日の12月30日に、焙煎をして置きたい。 コ
キャラメルドルチェで一服☕
キャラメルドルチェで一服☕ キャラメルドルチェ豆を挽いて飲みました☕カップが大きいのか、抽出量はカップの半分くらいです♬ 年内最後の豆から飲むコーヒー😋 来年は、平日朝も豆を挽けるくらい余裕を持って起きるようにしたい笑⏰️ おとものお菓子は、ダロワイヨのマカロン😺ダロポンというガチャで2つ好きなマ
【CPで頂きました】職人の珈琲深いコクSPB
【CPで頂きました】職人の珈琲深いコクSPB 先日キャンペーンで頂いた、職人の珈琲深いコクスペシャルブレンド。色々淹れ方を試行錯誤したところ、82-84℃のお湯を使って豆25gに対して700ml作るくらいが好みでしたね。喫茶店のアメリカンコーヒーみたいな味です。 普段は酸味強めのコーヒーを飲んでいるのですが、クリスマスケーキに合わすの
今日から、仕事はお休み‼ 時間があるので、ネルフィルターでコーヒーを抽出しました。 品種は、エルサルバドル Las Nubes農園 ブルボン ウォッシュ。 湯温は92°、抽出量は250cc、豆は25グラム。 コーヒーカップで、丁度2杯分。 ドーナツのオールドファッションをお供に楽しんでいます。
参加させていただきました! 間違って違うところに投稿してしまいましたが… 改めて、珈琲は科学だ~と思いながら見ていましたが、 ちょっとしたことで同じ豆でも味が変わるんだとわかりました。 今後もいろいろ教えていただきたいのと同時に、 いろいろな種類の豆を教えてもらった入れ方で楽しんでみたいです! 来年
焙煎してからの初めてのテイスティング・・・なるほど!です。 焙煎した豆から想像がひろがり、コーヒー愛が深まるきっかけになりそうな気がします(o^^o) 自分で焙煎したことはありませんが、自家焙煎も気になっています。 このラボには詳しい方がたくさんいらっしゃるので、 いろいろと学ばせていただきたいと思
今日、新しいコーヒーロースターリーに行って来た。 コーヒー豆は三種類しか置いてかったけど、店主の話から、 これから増やしていくらしいので、楽しみだ。 自分も今、7種類の生豆を3つずつにローテしながら、焙煎をしている!それに今日、カリタのウェーブドリッパーの購入を決めた。 行きつけの店の多くで、使用し