ミュートした投稿です。
アイスでもホットでも良いというのがよいですね シトラスさわやかな甘さと香り余韻も楽しめそうですね。 珈琲と柑橘の組み合わせは以前から大好きだったのできっと私好みの味わいが味わえそうです
発見
発見 初めて飲んだのですが、苦味が強く酸味の少ない、とても好みのコーヒーでした。アートコーヒー?と思い、パッケージを見ていたら「ユーシーシー上島珈琲」とあったので驚きました。知らなかったですー。
カップが素敵だと一段と珈琲もおいしく感じますね 私の好きなローズ柄で素敵です
おいしそう~ 珈琲のための羊羹ってあるんですね。 食べてみたい
ここだけは春を感じますね。 あわただしい時期ですが珈琲飲んで一息つきましょうね
モスの珈琲って、 好きなんだよなぁ〜
たまたま入った喫茶店で たまに、遭遇したりします。 このロゴを見つけたら珈琲も そうに違いないと思い 安心して飲めますね。
青。
青。 昨日、近所で「職人の珈琲」の赤と緑がセールになっていて、迷って結局買わなかったんですが😅今日、なんと職場で青を頂くというww酸味の★が3つだから好みかな…と思いましたが、ちょっと保留で。やっぱり赤と緑も試してみないと決められませんね😂
わかります!私もあります。 私は、不器用な上に雑なので😣 どこかに引っかけてしまい袋から中身が飛び散るとか…。 昨日はよそ見をしながらドリップパックの珈琲をカップに掛けていてカップの中に粉が! ざらざらした珈琲タイムになりました(>_<)
ラボのトップページが春になりましたね😊 外の世界はまだまだ寒かったりあちこちで災害級の心配なことが あったりで気持ちが落ち着きません😣 ラボのトップページではみんなが桜と珈琲を楽しんでいる様子を見て明るい気持ちになりました。 慌ただしい年度末ですが珈琲を飲んで一息つこうと思います🌸