ミュートした投稿です。
すごいですね~ 好きなものに囲まれておいしい珈琲がさらにおいしくいただけますね。
サイフォンでいただく珈琲も格別なおいしさでよいですね。
ランチに
ランチに お昼ごはんにクロックムッシュを作りました コーヒーは職人の珈琲です。 ホワイトソースとチーズの濃厚なクロックムッシュにはブラック珈琲がよく合いました 久しぶりのおいしさに堪能できました
喫茶店のモーニング風 厚切りピザトースト ゆで卵とヨーグルトを設置し忘れた🤭笑 喫茶店のモーニングといえば4枚切り。 大体半分だけだけど、、家なら一枚食べられるから良い。 名古屋の喫茶店は…コーヒー代金だけでモリモリ。 凄いと思うけど。店側からしたら…大変だよね😱利益ないじゃん。しかもこの物価高
珈琲が出てくると思ったらまさかの紅茶🤣🤣 意表を突かれました!
いつも行くスーパーで「職人の珈琲」が棚落ちしてしまったようで困っていたのですが、今日行ったら「ゴールドスペシャル」が期間限定で販売されていて歓喜(*^^*) まとめ買いしました。 コクのブレンドも初めて買ってみました。飲むのが楽しみです。
久しぶりのサイフォン☕︎
久しぶりのサイフォン☕︎ ラテアートはインスタントじゃなきゃ作れんから久しぶりに。 by.HARIOミニサイフォン
素人質問でスミマセンが・・・こちら、珈琲は入っているのですか?(珈琲要素有り? or なし?)
山チャイコーヒー
山チャイコーヒー 月に一度の低山ハイク。秩父長瀞の宝登山でチャイコーヒー☕そして林檎と生姜のトレイルシロップ。寒くて撮る前にかなり飲んじゃいました♨️山頂火気厳禁なのでお湯は持参。ワンドリップでお手軽即効で完成でした。下山後はふもとのHODOSANDO COFFEE STANDでシングルオリジンタイム♪
アイスに珈琲をたらしても 美味しいてすよね〜