ミュートした投稿です。
カステラよりやわらか
カステラよりやわらか 歯科で治療を受け硬いものを食べるのが大変そうなのでパンコーナーに行きました。 タカキベーカリーで”ピープ”という商品が出ています。 7個で220円。1個92Kcal 食べてみると、スポンジよりもカステラよりも柔らかい。 これは、風邪ひきさんとか二日
美味しそう!(^^)!川柳もクスッとしました。 右肩あがり…同感です😭 偶然ですが私もこのタカキベーカリーのパンに野菜(サラダ菜とか沢山)とハムとチーズを 挟んで食べるというのが今のブームです。美味しいですよねえ😊 このパン、たまのりさんが書かれているのを読むまで1個50円って認識してませんでし
さすが! トリゴネリン入りのコーヒーも カフェインレスというから 今度はそっちにしようかと 本気で考えました。 他力本願の人です。 そうそう、このパンおいしいんですよ。 タカキベーカリーなのに スーパーで普通に売っています。 1個あたり50円ちょっとかな。
うまい!
うまい! 美味しいバジル&チーズと一緒に朝食をいただきました。コーヒーと合う!カフェラテが通常の私だけど、職人のコーヒーはブラック、いけます💞
さすがに別々に食べますw トマトと豆腐と納豆をさっさと食べて、ゆっくりパンとコーヒーを 楽しむ、という感じです。 トマト・豆腐・納豆は好きで食べてるんですが、健康維持のために 選んでる面も強いです。 タマヤパンは有名かどうかは分かりませんが、関西圏のスーパーでは よく見ます。タカキベーカリーより