UCCラボ

調査依頼

2024/10/07 12:58

解決済み デカフェ、カフェインレス、ノンカフェイン等それぞれの違いはあるのでしょうか?

最近カフェインの摂取を控えめにしているので珈琲もカフェインレスとかデカフェと表示されているものを選ぶようにしています。その為か以前よりもカフェイン量を感じやすくなった気がしています。同じカフェインレスと表示されていても飲んでみるとこれはカフェインが多めなのではないかと感じるものやほとんど入っていないのではないかと感じるものがあります。タイトルのように呼び方でカフェインの量が違うという基準があるのでしょうか?それとも特に基準があるわけではなくそれぞれの会社で基準が違うからカフェインの含有量が違うのでしょうか?疑問に思っていたので回答や調査をお願いします。

ベストアンサー

ご記載の通り、カフェインの含有量によって表記が異なります!
日本ではカフェインを90%以上取り除いたものを「カフェインレス」「デカフェ」と表示することができるのですが
それぞれ3つの違いはこちらです👇
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デカフェ:元々カフェインが含まれていた飲み物からカフェインを取り除いた飲み物
カフェインレス:通常よりもカフェインの量が少ない飲み物
ノンカフェイン:カフェインを含まない素材を使っている飲み物
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
同じ意味を持つように感じる言葉ですがそれぞれ製法や含有量が違うので
みどりんさんが感じられた通り違いがあるんです😌
よかったらこちらの記事を参考にしてみてくださいね!
https://mystyle.ucc.co.jp/magazine/a_4623/


みどりん
2024/10/09 23:29

たくさんの表記があり混乱していましたが教えていただきイメージがつきました。更に記事のリンクもわかりやすかったです。ありがとうございます。追加の質問なのですが珈琲にはクロロゲン酸が含まれていると聞きます。カフェインを取り除いてもクロロゲン酸は残るのでしょうか?カフェインと一緒に取り除かれてしまわないのだろうか?と疑問が湧きました。(化学の知識がまるでないので変な質問かもしれません。)