調査依頼

2025/07/29 12:49

回答募集 急冷式アイスコーヒーの飲み頃

急冷式のアイスコーヒー(出来上がり600㏄)、私は淹れてから二日目位の丸みのでた感じが好きです。
一杯だけ淹れた時は、すぐに飲んでおいしいのですが、この違いは私だけの感覚でしょうか?それとも、何か理由があるのでしょうか?
教えていただきたいです。

淹れ方は、
使用豆 水川講師お勧めの「信和珈琲のアイスブレンド低温じっくり焙煎」 55g
湯温 90℃
600ccちょっと入るガラスのポットに氷250gから300g入れてV60、三投式で入れています。

1 件の回答 (新着順)

調査依頼ありがとうございます!

急冷式でアイスコーヒー抽出後、
冷蔵で保存されているようであれば成分に大きな変化はないはずなので、
化学的には翌日の方がおいしいと感じる理由を上手く説明することができません🙇

ふぅさんの感覚や感じ方による部分もあるかなと思いますが、
もしかするとまだ分かっていない何かの違いもあると思いますので
機会があれば試してみたいと思います(`・ω・´)ゞ


ふぅ
2025/08/05 14:25

ありがとうございます。
そうですよね。
成分の変化はないとしたら、コーヒーに含まれる油分が温度で質感が変わるのかと思ったりしています。
でも、甘みほど油分は温度の影響は受けないのかなぁ・・・