UCCラボ

調査依頼

2025/03/24 23:49

解決済み コーヒーオイル

いつもペーパードリップでコーヒーを淹れているのですが、
たまにコーヒープレスで淹れるとどうもお腹が緩くなってしまいます。

体質的にコーヒーオイルが合わないようなのですが、
ペーパーで淹れると殆どのコーヒーオイルが吸着されるのでしょうか?
またプレスで淹れた場合は逆にコーヒーオイルがほとんど吸着されないのでしょうか?

ベストアンサー

UCC_R&Dはんざわ
2025/03/25 10:17

ご質問ありがとうございます。

ご記載の通りで、ペーパードリップの場合抽出液には油脂分(≒コーヒーオイル)はほとんど含まれず、金属フィルターでろ過するフレンチプレスの場合に油脂が混ざってきます。

少し古い文献ですが"Lipid content and composition of coffee brews prepared by different methods" Food chem toxicol(1993)にて
エスプレッソ、金属フィルター、ペーパーフィルターなどの抽出液での脂質量を比較しています。

こちらによると、ペーパーフィルターの抽出液では7㎎/150mlの油脂分が含まれていたのに対し、金属フィルターのろ過では50㎎/150ml含まれていたとのことです。

また抽出後のペーパー、コーヒーかす、コーヒー抽出液の油脂分量はほとんどすべてがコーヒーかすに残っていたとのことなので、油脂分は”ペーパーに吸着する”のではなく、”ペーパーを通過せずに、コーヒー残渣の側に残る”というのが正しいようですね。


ヒサミ
2025/03/25 12:14

回答ありがとうございます。
金属フィルタとペーパーフィルタで7倍も違うのですね!
感覚的なものではなくて数値の上でも大きく違っていたのは納得です。

それよりも、ペーパーフィルタ抽出の場合に、ペーパー、コーヒーかす、抽出液どちらでも油脂分が残っているのが驚きでした。