トップ > マイドリップ課(2025年1月〜) > 湯温 > 今だに計量カップでお湯を入れていますが🤭苦笑... ゆーしー☕️ 2025/07/21 03:52 今だに計量カップでお湯を入れていますが🤭苦笑 いつもは95℃や98℃のお湯を、今回90℃にしてみました。 というか、ポットの設定温度が下がってただけです 3回に分けているうちに… 何度まで下がったのかわからないのが残念ですが、 とても飲みやすい温度とそれにより風味や香りが柔らかな印象。 味わいがマイルドになった気がします。 スッと身体に染み込むような… 淹れるお湯は、何度まで下げられるのだろうか? 水淹れもあるから何度でも良いのかもですが…🤔 ・シトラスクリア ・14g ・90℃ ・150ml 今だに計量カップでお湯を入れていますが🤭苦笑 いつもは95℃や98℃のお湯を、今回90℃にしてみました。 というか、ポットの設定温度が下がってただけです 3回に分けているうちに… 何度まで下がったのかわからないのが残念ですが、 とても飲みやすい温度とそれにより風味や香りが柔らかな印象。 味わいがマイルドになった気がします。 スッと身体に染み込むような… 淹れるお湯は、何度まで下げられるのだろうか? 水淹れもあるから何度でも良いのかもですが…🤔 ・シトラスクリア ・14g ・90℃ ・150ml ゆーしー☕️ ゴールドスペシャルプレミアム ホットコーヒー いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 coffee 2025/07/21 12:22 ゆーしー☕️ 自分は84℃で、ドリップした事があります。 酸味が際立って,苦味が抑えられます。 現在は92℃,味の変化に驚愕しましたが、 これも投下式の醍醐味、 苦味を際立てたいなら、高温で、 バランス重視なら92℃から96℃、 酸味を求めるなら、80℃台で、 それぞれ試してみると、 面白いですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆーしー☕️ 2025/07/21 23:47 coffee ほほぉ!素敵な実験ありがとうございます😊 私は酸味が好きなので、84℃だと酸味がきわだつ! 是非明日淹れてみたいと思います✨ 苦味多めでミルクを入れたのは好きな味わいです♪ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分は84℃で、ドリップした事があります。
酸味が際立って,苦味が抑えられます。
現在は92℃,味の変化に驚愕しましたが、
これも投下式の醍醐味、
苦味を際立てたいなら、高温で、
バランス重視なら92℃から96℃、
酸味を求めるなら、80℃台で、
それぞれ試してみると、
面白いですね。