2025/10/03 01:18
『超浅煎りにしたから飲んでみてね。』と渡されたコーヒー豆。
本当に浅くて、酸味が強すぎ好みではなかったのと、それ以上に豆が硬くて、うちのグラインダーでは壊れそうだった💦
音がすごいし、なかなか粉砕できない🥲
残りは捨ててしまおうかと思ったのですがもったいないし、ふと思い立ってフライパンで焼いてみました。
焙煎器(網)は持っているのですが、出してくるのが面倒だったのと、気楽にやりたかったので。
チャフが散らかるかなと思ったけど、一度焙煎してある豆だからか、網ではなくフライパンだからか、全然落ちませんでした。
ただ、網に比べてすごく時間がかかりました💦
10分くらいの軽い気持ちで始めたのに、ギリギリ中深?で30分くらいかかりました。
蓋をしてやればもっと早かったかも!って、今思いました😅
ちなみにガス火です。
色は揃っていませんが、それでも美味しく飲めるコーヒーになりました!
くれた人には、追加焙煎したとは言えませんでしたけど🤭
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いわゆるライト〜シナモンローストあたりでしょうか。
焙煎する人の技量も求められるし、そもそも浅煎りに適した豆なのか?もありますし、難しいですね〜。
写真はかなり綺麗に煎られてるようにお見受けします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お世話様です。
もっぱらフライパンとガラス蓋で煎ってます。
2度焙煎、Wローストですね。お味はいかがでしたか?