昨日はかねちゃんと「マイドリップ課の控室」初公開ということで
UCCスタッフが日々行っている、実験の裏側の生配信を行いました📹
とみーはみんなに会うのが初めてだったので、とてもドキドキでしたが楽しく実験できました🌈🌈
今回は3月3日に発売したシトラスクリアを使って、アイスとホットそれぞれ注湯回数を1回と3回に分けて実験してみました☕
ちなみに・・・かねちゃんはアイス、とみーはホットを淹れてみました👏
【アイス】
①粉15g、蒸らし20cc、その後120cc注ぐ
②粉15g、蒸らし20cc、その後60cc→40cc→20cc注ぐ
【ホット】
①粉12g、蒸らし20cc、その後140cc注ぐ
②粉12g、蒸らし20cc、その後80cc→40cc→20cc注ぐ
画像ではわかりづらいのですが、色味はアイスもホットも3回に分けて注湯した方が濃く抽出できた気がしました~~!
アイスは氷で急冷したので、透明感あるクリアな色味でしたよ✨
アイス①軽い口当たりでほどよいさわやかな酸味を感じられました!
アイス②1回注湯より、よりさわやかな酸味で、後味には甘みの余韻も楽しめました!
ホット①甘い香りでライトな口当たりでフルーティな酸味を感じました!
ホット②ライトな酸味がありつつ、後味はコクや心地よい苦みを味わえました!
この日はUCCスタッフのおおさわさんとまっきーも実験を覗きに来てくれたのですが
満場一致でアイス②が好評でした🌸🌸
もちろん、その他のコーヒーも香りがよくほどよい明るい酸味が楽しめました♪
みんなもぜひ、シトラスクリアで色々な飲み方を試して自分好みの味を見つけてみてくださいね👀✨
そしてマイドリップ課で実験報告をお待ちしております(`・ω・´)ゞ
*おまけ*
最後の一枚は、見えづらいのですが
かねちゃんが豪快に袋を開封したシトラスクリアです((´∀`))
ハサミの調子が悪かったと、かねちゃんがぼやいておりました(*`艸´)ウシシシ