ミュートした投稿です。
昨日の朝ごはんは、パールシュガーもりもりなメロンパンと缶コーヒー お野菜食べられずでした💦
すてきなマキネッタですね。 私も我が家のマキネッタでアイスコーヒー、淹れたくなりました☕️
水淹れの職人の珈琲。
水淹れの職人の珈琲。 職人の珈琲の、水淹れアイスコーヒー🥤小サイズだから、少しだけ作りたい時にもOK。意外とありそうでないですよね?苦さがあって、でもすっきりしてるから飲みやすい。職人の珈琲シリーズが好きな人にうってつけかも😊
カフェのコーヒー
カフェのコーヒー ハイローストの豆をしっかり抽出したコーヒーでした(^^)
同じ場所にいたなんて、奇遇ですね。六本木ヒルズで開催されていたイタリアフェスで一目惚れし、入手しました。 おかげでコーヒータイムが一層楽しみになりましたよ。
大失敗 ラボでツートン 珈琲牛乳 大成功 ラボの協力 映えツートン 今回初めてツートンラテチャレンジしました。 でも、最初は大失敗 そのあと、ラボのみなさんにいろいろ助言を受けながら 再度作ったら、きれいなツートンラテになりました。 またひとつ、コーヒーの奥深さを知った夏でした。
アイスコーヒーの適温
先日、フルーティウエーブが当選し、しっかり冷やしてからレポートしようと思っていました。 でも、ふと、この商品は何度くらいで飲むことを想定しているのかと思い始めると、気になって飲めません😆 温かい珈琲も淹れてすぐと、数分後では温度も多少下がり、味わいが変わると思うのですが、アイスコーヒーにも適温はあ
アイスコーヒーの適温 先日、フルーティウエーブが当選し、しっかり冷やしてからレポートしようと思っていました。 でも、ふと、この商品は何度くらいで飲むことを想定しているのかと思い始めると、気になって飲めません😆 温かい珈琲も淹れてすぐと、数分後では温度も多少下がり、味わいが変わると思うのですが、アイスコーヒーにも適温はあ
道志みちにあるスペシャルティコーヒー屋さん
道志みちにあるスペシャルティコーヒー屋さん 神奈川県相模原市から山梨県の山中湖へ抜ける道志みちでスペシャルティコーヒーの店を見つけて飲んできました。 アロマディスプレイがあって頼む前に何が飲みたいか香りで判断できるのがとても良かったです。 まぁ、アイスにしたのでそこまで香りはわかんなかったんですが笑 ちなみにMU
今日のコーヒーは、みどりんさんとお揃いだったのですねー。 やったぁー、うれしいです✌🥰✌ こちらのコーヒーは4種類詰め合された中の1つですよね。 まだまだ私、コーヒーをよく知らないけれど、飲んで勉強中です。
マイボトル 麦茶に代わって 冷コーヒー