ミュートした投稿です。
エスプレッソマシンうらやましいです!いつか我が家にもほしいです(ノ)'ω`(ヾ) 食後のデザートにアフォガードなんて最高ですね!
エスプレッソ気分…
エスプレッソ気分… お久しぶりです。日々皆さんの素敵なコーヒーライフをニマニマしながら眺めてます。離れているのに、みんなでお茶会(おコーヒー会?)してる感じがしてホントに楽しいです。いつも投稿、ありがとうございますっ!(.>ω<.)ノ♡先日、仕事で必要になったので、いつもキッチンの奥に鎮座しているエスプレッ
おおおおおっ✨かっこいいっ‼️ わたしも初めて知りましたよー マキネッタっていうんですね ベトナムコーヒーを作る時もこういう機械で作っていたような… エスプレッソに近くてラテにも使えるとは👀濃くて美味しそうです🤤
自宅で簡単にエスプレッソのような奥深いコクのあるコーヒーが飲めますよ〜❗ これから色々な通販サイトで年末の大セールが始まりますから、良かったらぜひ狙ってみてください😁👍 ・スタンダードなアルミ素材のタイプ (私がつかってるタイプ) ・キメ細かい泡を楽しみたいなら『ブリッカ』 ・ステンレスタイプ
私のは、スタンダードなマキネッタですが、『クレマ』という、キメ細かい泡を作るマキネッタもありまして、ビアレッティ社の『ブリッカ』というのがその商品名です。 ビールのキメ細かな泡のようなエスプレッソが作れます。エスプレッソに『クレマ』でフタをすることで、エスプレッソアロマを閉じ込めて香り高いコーヒー
味わいはハンドドリップより濃く、エスプレッソに近い味わいになりますから、アフォガードやキャラメルマキアート、ラテなんかにも使えます❗ ご家庭で気軽にエスプレッソが楽しめる器具ですね🤗
マキネッタ(通称モカエキスプレス)といいます(^^) 腰の部分をぐるぐる回すと2分割になってまして、下にお湯を規定量入れます。 粉を真ん中(見えてませんが)の受け皿にセットして、上と下をドッキングぐるぐるして閉めます! 直火にかけて沸騰してくると蒸気が出てくるのですが、上のフタを開けた所しか
直火式のマキネッタになります❗ 味わいはとても濃厚です😁 高温で圧力をかけて抽出しますので、ご家庭で手軽にエスプレッソのような味わいが楽しめます👌部品はたったの3つです❗ イタリア🇮🇹では一家に1台あるものらしいですよ〜👍
みどりんさん!そうそう、バクラヴァも売ってて、どっちを買おうか迷ったんです😆 中東系のメジャーなお菓子でしょうか?今度はバクラヴァを買ってみます! ロクム大好きです🙌職場でもらって、甘すぎてみんな1粒でギブアップしたので、残りを全部貰って帰りました。多分、人工的な甘さじゃない甘さが好きなのかもしれま
この呼び方 オーストラリアやニュージーランドとかみたいです。 珍しいと言われて、、調べました。 店内では、エスプレッソを作る(古い珈琲を落とす)ドンドンという音が響いてました〜