ミュートした投稿です。
仕事納めですか😊お疲れ様です。 これまで見せていただいたはんざわコレクション😊のカップの多様性には驚きます 芸術的だったり面白かったり珈琲も楽しめますね😊 私のカラータイマーは明日の夕方に点滅予定です😭頑張ろう💦
おやつターイム🧡
おやつターイム🧡 最高です🧡今日はカフェオレー🎵 この後は、お片付け後半戦やりますかーー!
ご丁寧なお答えをいただきありがとうございます。 様々なノウハウが有るのですね。 そのおかげで長く美味しい珈琲を楽しむことが出来るのですね♪♪
わからなくなり飲み比べ
わからなくなり飲み比べ あれ、記憶していた味と違うかも?という事で、結局飲み比べてみる事に。右がリニューアル後の職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンド(通称、緑の職人さん)。粉の状態で色も香りも少し違う! 両方とも普段通りコーヒーメーカーで抽出。リニューアル後の方がひと口目にストロングな苦味を感じました。(時間経
職人の珈琲クラシックブレンド
職人の珈琲クラシックブレンド 朝食で職人の珈琲クラシックブレンドを飲みました牛乳で割りカフェオレにしました
GODIVA
GODIVA 白い恋人みたいなのです。これも格安店でw コーヒーは職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンドです。
昨日イベントに参加させていただきました! ちょうど職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンドもいただいていて、これから飲んでコメントしようと思っていたところでしたが、コーヒーの入れ方を見てまじめにやってみようかと。 珈琲の入れ方も科学な感じなんだなと思いました。少しの違いで味わいが変わるとわかりました
職人の珈琲を、今朝は軽めに。 BASE BREADはプレーンのミニ食パン。 プレーンタイプも好きなんですが、ウエルシアでしか見たことないんですよね…🤔
お気に入りの珈琲カップ
お気に入りの珈琲カップ お気に入りの珈琲カップでモーニング。思い出ある珈琲カップなのですが販売しているのを見かけず唯一みつけた喫茶店。素敵です。
モーニングいいですよね。喫茶店でのひとときと珈琲にかこまれる幸せ、それにパンサービスなんて毎日通いたいです。