ミュートした投稿です。
上島珈琲店 東上野店
上島珈琲店 東上野店 先日は、上島珈琲店 東上野店に行きました 「はちみつミルク珈琲」と「金胡麻ミルク珈琲」をテイクアウトこちらの店舗だとスイーツやサンドイッチ、焼き菓子のラインナップは少なめ。 家まで徒歩15分程なので、蓋を開けたら上に乗ってるのは全部混ざっていたけれど笑😆 「金胡麻ミルク
珈琲伝来の地なんですね。 カステラとともに美味しそう、絵柄もかわいいですね。
長崎によく行っていた時に老舗のカステラ屋さんが沢山あることに驚いたのですが、、 珈琲伝来の地だったとは、今まで知らず、ただいま衝撃を受けましたっ!!
すっかり、職人の珈琲にハマってしまいました笑
珈琲伝来の地"長崎県"
珈琲伝来の地"長崎県" 長崎県で購入したコーヒーとお土産に買ったカステラでおやつにしました。 絵柄がレトロですね
カフェオレには、やっぱりキャラメルドルチェ
カフェオレには、やっぱりキャラメルドルチェ キャラメルドルチェと頂き物のモカをブレンドしてみたら、美味しかったけど牛乳入れるなら断然キャラメルドルチェだけの方が美味しい🐄🥛最近珈琲を飲めるようになった友人に飲ませたいっ
ラムレーズンミルク珈琲😮 いろんなアレンジがるものですねえ。飲んでみたいです😆 ラムレーズンもミルクも珈琲もそれぞれ個性的な香りを持っている気がしますが、 どれが強く感じるとかあるのか気になっちゃいました!
これは・・・職人の珈琲のベッドじゃないですかーーーー! ブランド担当が見たら泣いて喜ぶやつ・・・ 感謝しかないですね。ありがとうございます。 (.>ω<.)
たまに見かけると妙に食べたくなります❤ 珈琲になにが合うかなっていろいろ目移りしますがら結局何でも合いますよね笑💐
お揃いのマグ☕️
お揃いのマグ☕️ 一緒に飲めないことも多いですが、2人でコーヒータイム幸せです☕️