ミュートした投稿です。
やっと休みが取れて頂いたフルーティーウェーブをゆっくりたのしめるじかんがとれまして!! 早速淹れました! カップに入れたとき縁にセピアを感じられる色味にスッキリしたフルーツを感じる香りでした。 しっかりした味わいと、爽やかな後味。ホットで飲んでもアイスで飲んでも、ブラックがおすすめな感じでした!!(
国際コーヒーの日プレゼント
国際コーヒーの日プレゼント オンラインショップを初めて使ってみました。パラダイスティーをケースで買おうと思ったのですが、国際コーヒーの日キャンペーンで素敵なポーチがいただけるので、パラダイスティーは5本にして、ワンドリップコーヒーを色々選びました。PETは3本から購入できるのはとても便利ですね!そのうちの一つ、有機珈琲 大地の
今日もおいしそうなパンですね☆ コーヒーにはちみつを入れるときはだいたいミルクも入れてますが、ブラックで飲むときにはちみつを入れたことがないので試してみます! ちょうど職人の珈琲(赤)があるので!😋
今朝は昨日買っておいたクランベリーとりんごが入ったパンを🍞 コーヒーは職人のクラシックブレンド🟡とリッチブレンド🔴で迷い、クランベリーカラーに合わせて🔴をホットにしました! 飲んだ瞬間に少し甘さを感じるようアレンジではちみつをプラス♪ほのかなはちみつの香りと甘さの後にコーヒー感が出てくるのが好きなん
職人の珈琲シリーズの中でも1番コク深い味わいなんです♪ カフェオレにした時もコーヒー感しっかり感じたいとき、おすすめです☕️
職人の珈琲の金色!探し中です。
ブラックかカフェオレか悩みに悩み…
ブラックかカフェオレか悩みに悩み… ストックしてハマっている職人の珈琲、今朝も飲みました☕️ブラックで飲むかミルクで割るか迷いに迷って…、半分まではブラックで飲んで途中からミルクを足しました😂
珈琲の奥深さに益々はまれそうないいラボにしてゆきたいですね🏵️よろしくお願いします
珈琲職人の赤ラベルと青ラベルがお気に入りです♥この前、ドリップを急速冷却でアイスコーヒーにして両親にも作ってあげたら、両親もコーヒーって種類でこんなに違うの?!これスッキリして美味しい!!と感動してました!やっぱり職人の珈琲は間違いないなぁと思いました🥰
甘いとしょっぱいのコラボに珈琲のキリッとスッキリしたブラック感、、、背徳感のあるペアリングの味わいにハマりますよね🤣