ミュートした投稿です。
とても時間のかかるものなのですね~~~~ ダッチコーヒーとかいうものと同じなのですか?
大きなお仕事をされたのですね、お疲れさまでした。 個人的に 表谷さんの松、の年輪にひきつけられるものを感じました。 建築素材になるものなのですか? それとも木工工芸品? 当選おめでとうございます。 UCCさんのコーヒーって、あれこれあって ほかの方がおいしいと言われると 飲んでみたいと思い捜し歩
回答です↓ B) 頗る胸中爽やかにす 初めて飲んだコーヒーへの感動を示した文書だとすると、うれしいですね。 前文によるとこの時はあまたのフルーツを食べ、薄めた葡萄酒を飲み、”魚、鳥、豚、牛、牡、羊の肉を烹熟し或いは炙熱しパンを移植に二、三片適宜に任す、” 食後に~とあるので、相当に食事を食べ終
嬉しい便り。 今日は朝から木材の製材に立ち会ってきました。製材自体は製材所のスタッフさん達にお願いして、どの方向にどれくらいの厚みで…などを指示する立場での立ち会いです。 今回は、乾燥工程が難しい樹種だったので気疲れしました。製材って博打の要素があって、挽いてみたら使えない材木だったり、その逆で思
はじめまして!! うわぁ、わかります(笑) 夏は大嫌いですけど、アイスコーヒーが美味しく飲めるという点ではいい季節なのかも(笑)←無理やり!!
コーヒーとミルクの2層がとっても綺麗です😳✨ 暑さもふっとびそう💪
朝食は、ノーマルな冷やし中華とコーヒーで涼をとりました🎐 水淹れコーヒーのまろやかな口当たりが、冷やし中華のさっぱり感と相性抜群で、あっという間に完食😋
山梨県産の桃🍑美味しいですよねー🥰 私の中の好きな果物ランキングかなり上位な🍑💛 旬に食べたくなりますねーー コーヒーと合わせるのも良さそう!
コーヒーとレモン、結構美味しかったですよ。 ワイングラスで、つくってみました。 他の方も、美しく作っているので リベンジだわーーーーー
コーヒー豆のグラスが、ピッタリですね。お店に出せる、レベルですー!