ミュートした投稿です。
水淹れの アイスコーヒー やみつきに 今年の夏初めて水淹れアイスコーヒーに出会いまして、毎日10時と3時に入れて飲んでおります🩷
夏休みの自由研究いただきました。ありがとうございました。珈琲は50年飲み続けていますが、疑問と課題は次の3つです。 1、ハワイコナの酸味ーーー母さん、あの酸味、どこへ行ったんでしょうね。 2、深煎り珈琲の謎ーーーFrench Roast をストレートで飲む奴がおる。oh! 多様性。 3、アイスコ
水淹れの コーヒーもって 町ブラ旅行
水淹れの職人の珈琲。
水淹れの職人の珈琲。 職人の珈琲の、水淹れアイスコーヒー🥤小サイズだから、少しだけ作りたい時にもOK。意外とありそうでないですよね?苦さがあって、でもすっきりしてるから飲みやすい。職人の珈琲シリーズが好きな人にうってつけかも😊
☀️猛暑下の 水淹れ珈琲 我(われ)あいす ・・・「愛す」と「アイス」かけてみました~?🤣
水淹れで 乗り切る夏の マイボトル 出社した時にまだ氷が残っててカラカラ音がすると嬉しかったりします😆 コーヒーが 甲子園より あつい夏 日々アイスコーヒー欲する中で たまにホット飲みながらテレビ観るのもいいなと
何種類ものフルーツがたくさん乗っていて、フルーツのうれしい大渋滞✨ とってもおいしそうなケーキですね。 水淹れのすっきりとしたコーヒーで、ケーキがさらに美味しく味わえますね🥰
今日は雨降りで、少し蒸し蒸ししてました💧
今日は雨降りで、少し蒸し蒸ししてました💧 アイスにキャラメルポップコーンと胡桃をのせて、作ってあった水淹れアイスコーヒーを一緒に飲みました😊香りもよく、フルーティな酸味でスッキリとゴクゴク飲めました😊
ありがとうございます😊 今日は水淹れコーヒーを楽しみました!明日はケーキを食べるのでホットコーヒーにしようかなと考えてます😊
気怠さを 覚ます水淹れ コーヒーで 夏の気怠さを払いのけ、リフレッシュするためにも 水淹れコーヒー、よく飲んでました🌟