UCCラボ
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
コーヒー探求エリア
  • 実験ルーム
  • コーヒー道場
  • テストルーム
  • コミュニティスペース
  • クリエイションルーム
カフェテラス
コーヒーギャラリー
研究員の部屋
  • 調査依頼
  • UCCから調査依頼
お知らせ
関連リンク
  • UCC公式サイト
  • UCC公式オンラインストア
  • UCC COFFEE MAGAZINE
  • UCC公式Xアカウント
  • UCC公式Instagramアカウント
  • UCCコーヒーアカデミーYouTube
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 673 件
##調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

私は、ニンニク醤油つけ(常温)りんご酢(冷蔵)を炭酸割りしてます。

回答 0 27
ぴかぴか
| 02/03

私は、ニンニク醤油つけ(常温)りんご酢(冷蔵)を炭酸割りしてます。

ユーザー画像
回答 0 27
ぴかぴか
| 02/03 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

我が家は、酢を使用した漬物(ピクルス、ショウガの甘津漬け等)を作るときに空き瓶を利用しています。以前はタッパーやペットボトを利用していたのですが、酢のにおいがタッパーやペットボトルについてしまうので瓶にしました。 先日レモンを大量にいただいたので、瓶ではちみつ漬けを作りました。 レモンが漬かるのが楽

回答 0 29
イエティ
| 02/03

我が家は、酢を使用した漬物(ピクルス、ショウガの甘津漬け等)を作るときに空き瓶を利用しています。以前はタッパーやペットボトを利用していたのですが、酢のにおいがタッパーやペットボトルについてしまうので瓶にしました。 先日レモンを大量にいただいたので、瓶ではちみつ漬けを作りました。 レモンが漬かるのが楽

ユーザー画像
回答 0 29
イエティ
| 02/03 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像
解決済み

母は梅干しやらっきょうを入れるのに使っていました。 私自身は塩こうじブームの時にコーヒーの空き瓶に入ったものを頂いたことがあります。 その方が言っていた事で詳しくはわからないのですが塩こうじは密閉された容器ではなく 少し空気が入るほうが熟成しやすいとかでゆるく蓋をした?(うろ覚えですみません) コ

回答 0 29
みどりん
| 02/02

母は梅干しやらっきょうを入れるのに使っていました。 私自身は塩こうじブームの時にコーヒーの空き瓶に入ったものを頂いたことがあります。 その方が言っていた事で詳しくはわからないのですが塩こうじは密閉された容器ではなく 少し空気が入るほうが熟成しやすいとかでゆるく蓋をした?(うろ覚えですみません) コ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 29
みどりん
| 02/02 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

空き瓶の再利用について

みなさんこんにちは。 瓶の117を毎朝飲んでいるのですが、まもなく空き瓶となります。 そこで。みなさんは飲み切った後の空き瓶、どうしてますか? 子供の頃はビー玉を入れたり、飴玉を入れたりしてましたが、 大人になってからは、調味料入れにしたり、らっきょう漬けで 再利用したりしてました^^; みな

  • コーヒーの空き瓶
  • 再利用
回答 14 39
SORORI
| 02/02

空き瓶の再利用について みなさんこんにちは。 瓶の117を毎朝飲んでいるのですが、まもなく空き瓶となります。 そこで。みなさんは飲み切った後の空き瓶、どうしてますか? 子供の頃はビー玉を入れたり、飴玉を入れたりしてましたが、 大人になってからは、調味料入れにしたり、らっきょう漬けで 再利用したりしてました^^; みな

  • コーヒーの空き瓶
  • 再利用
ユーザー画像
回答 14 39
SORORI
| 02/02 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

さっそく詳細にご回答いただき誠にありがとうございます。 一般に言われている蒸らし時間の目安は経験則から来るものなのですね。 ざっくりとしているのも諸々の要因が絡んでくるためということ、しっかりと理解できました。 蒸らし時間を長くしたほうが良い場合、短くしたほうがいい場合についてもわかりやすく解

回答 0 22
まーてぃー
| 01/30

さっそく詳細にご回答いただき誠にありがとうございます。 一般に言われている蒸らし時間の目安は経験則から来るものなのですね。 ざっくりとしているのも諸々の要因が絡んでくるためということ、しっかりと理解できました。 蒸らし時間を長くしたほうが良い場合、短くしたほうがいい場合についてもわかりやすく解

ユーザー画像
回答 0 22
まーてぃー
| 01/30 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像
解決済み

ご質問ありがとうございます。 ①蒸らしの効果や意味について  これは多くの方が説明するように、またご質問にも記載の通り、コーヒーのガス抜き、コーヒーと抽出水をなじませるためになります。焙煎後の豆の中は細胞壁が膨らみ焙煎により発生した二酸化炭素のガスが多く含まれる状態になるため、このガスを逃がして、

回答 0 35
UCC_R&Dはんざわ
| 01/30

ご質問ありがとうございます。 ①蒸らしの効果や意味について  これは多くの方が説明するように、またご質問にも記載の通り、コーヒーのガス抜き、コーヒーと抽出水をなじませるためになります。焙煎後の豆の中は細胞壁が膨らみ焙煎により発生した二酸化炭素のガスが多く含まれる状態になるため、このガスを逃がして、

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 35
UCC_R&Dはんざわ
| 01/30 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像
解決済み

ご質問ありがとうございます。 >Q「リブの役割は形によらず同じか?」 A「役割自体は一緒で、フィルターとドリッパーが密着しないようにする、空気の抜け道を作る。リブに沿った抽出液の流れを作ることで抽出をスムーズにする、 層流的な整った流れを作り、 抽出を安定させるといったものがリブの役割です。 た

回答 0 21
UCC_R&Dはんざわ
| 01/30

ご質問ありがとうございます。 >Q「リブの役割は形によらず同じか?」 A「役割自体は一緒で、フィルターとドリッパーが密着しないようにする、空気の抜け道を作る。リブに沿った抽出液の流れを作ることで抽出をスムーズにする、 層流的な整った流れを作り、 抽出を安定させるといったものがリブの役割です。 た

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 21
UCC_R&Dはんざわ
| 01/30 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

ペーパードリップにおける蒸らし時間について

蒸らし時間について質問です。 コーヒーの抽出には色々な要素が関わってくるかと思いますが、例えば湯温、粒度、粉量などはわりと細かく指定するのに対し、蒸らし時間については、例えば30秒程度など、割とざっくりとしているように感じます。(例として、蒸らしは"注湯を開始した瞬間から25.5秒"などの細かいこ

回答 2 33
まーてぃー
| 01/30

ペーパードリップにおける蒸らし時間について 蒸らし時間について質問です。 コーヒーの抽出には色々な要素が関わってくるかと思いますが、例えば湯温、粒度、粉量などはわりと細かく指定するのに対し、蒸らし時間については、例えば30秒程度など、割とざっくりとしているように感じます。(例として、蒸らしは"注湯を開始した瞬間から25.5秒"などの細かいこ

ユーザー画像
回答 2 33
まーてぃー
| 01/30 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像
解決済み

ありがとうございます。 これでこの質問の回答がわかりました。 はんざわさん、余談をつけたくなる気持ち、よくわかります。 よく知っていれば、いるほど、枝葉に伸びるんですよね。

回答 0 12
coffee
| 01/27

ありがとうございます。 これでこの質問の回答がわかりました。 はんざわさん、余談をつけたくなる気持ち、よくわかります。 よく知っていれば、いるほど、枝葉に伸びるんですよね。

ユーザー画像
回答 0 12
coffee
| 01/27 | 調査依頼

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像
解決済み

追加でご質問のあった >逆効果になる可能性がある〜? についてですが、特にそういう事を伝えたかったわけではないです。 すみません。 おそらく私の回答の後半、余談的に付けた部分が、難しく、少し話をややこしくしていたと思うので、削除しておきました。 なので、端的に最初のご質問の回答としては

回答 0 16
UCC_R&Dはんざわ
| 01/27

追加でご質問のあった >逆効果になる可能性がある〜? についてですが、特にそういう事を伝えたかったわけではないです。 すみません。 おそらく私の回答の後半、余談的に付けた部分が、難しく、少し話をややこしくしていたと思うので、削除しておきました。 なので、端的に最初のご質問の回答としては

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 16
UCC_R&Dはんざわ
| 01/27 | 調査依頼
  • 321-330件 / 全673件
    • ‹
    • …
    • 29
    • 30
    • 31
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • 37
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
    • 実験ルーム
    • コーヒー道場
    • テストルーム
    • コミュニティスペース
    • クリエイションルーム
  • カフェテラス
  • コーヒーギャラリー
    • 調査依頼
    • UCCから調査依頼
  • お知らせ
    • UCC公式サイト
    • UCC公式オンラインストア
    • UCC COFFEE MAGAZINE
    • UCC公式Xアカウント
    • UCC公式Instagramアカウント
    • UCCコーヒーアカデミーYouTube
  • ポイント/ランクについて
新規登録 ログイン
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
© UCC UESHIMA COFFEE CO., LTD. All Rights Reserved.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル