ミュートした投稿です。
シュトレン
シュトレン 手作りシュトレンと コーヒーは 職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンド です。 ドイツ語読み的にはシュトーレンではなくシュトレンが近いそうで。シュトーレンだと窃盗の方が近くなるとか
〜♪
〜♪ 買ってしまいました😆やっぱりいいですよね、このマグ(=湯呑み)釉薬がかかってないから編み目がリアルだし、手触りもいい。持ち手のないカップがもう一つ欲しかったので、ピンポイントでした🎯 今朝開封した職人の珈琲を濃い目に淹れてアーモンドミルクと。お供のチョコレートはヘーゼルナッツです🍫
当選品の職人の珈琲を開封👏 ドリッパーを替えたせいもあるでしょうが、確かにコクが…。 BASE BREADはカレー。 甘いテイストが多い中で、唯一の惣菜系かも?
クリスマス気分で🎄
クリスマス気分で🎄 我が家はツリーを飾らないので、可愛いお花で気分を味わってます‥🎄 コーヒーも更に美味しく感じる❤️☕️ みなさま素敵なクリスマスを〜✨🤶✨
LINDOR
LINDOR リンツのリンドールと一緒に コーヒーは職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンドミルクチョコとも合いますね。 高級チョコだけど、近所の格安店で3袋398円ですw
抽出カスで消臭効果
抽出カスで消臭効果 職人の珈琲粉タイプの抽出カスを活用しようとUCCのホームページを見て、ドラマを見ながら手縫いで作った袋に乾燥させた粉を入れて下駄箱に入れました。
職人の珈琲とシュトーレン
職人の珈琲とシュトーレン 「UCCラボ」テストルーム様より抽選品の「職人の珈琲 深いコクのスペシャルブレンド」頂きました☕️ クリスマスまであと少し‥この行事の料理はチキンやケーキなど、濃い味が多いイメージ、ペアリングするコーヒーは、それらの料理の風味にも負けず、しかしながら主役と争わない物にしたいですね。&nbs
チー坊カップ
チー坊カップ カップを回すと後頭部 コーヒーは、職人の珈琲深いコクのスペシャルブレンドです。
職人の珈琲「深いコクのスペシャルブレンド」水出し
職人の珈琲「深いコクのスペシャルブレンド」水出し 深いコクを水出しコーヒーに!まろやかで、とろっとした質感✨スッキリ澄み澄みでおいしいです❤️私と同じく真冬でも食事は冷たい飲み物派の方いらっしゃるはず!おすすめ👍
フルーツタルトと共に
フルーツタルトと共に スギ薬局のポイントを使って、フルーツタルトを頂きました 今日は冷えるので、おこたに潜りながらも、コーヒーを頂きます