ミュートした投稿です。
皿のチョイス間違えた
皿のチョイス間違えた なんだろなー、、、切り株のデザインのクッキー。猫の皿にのせたら…ちょっと…😱 ソイラテと楽しみました
コーヒーべットが良しとされる理由、ネットに出ていました。 ペーパーの場合、注湯したお湯がドリッパーの縁を通らず、 微粉を対流させないんだそうです。 つまり、ペーパーの縁にお湯が流れると微粉が対流し、根詰まりを 起こす。 以上がコーヒーべットが良しとされる理由だそうです。微粉取りを使用しても、取り切れ
珈琲とミルク以外のカラーのラテアート初めて見ました。 綺麗ですね(*'▽') 珈琲は洋風な感じがするのですが桜🌸を描くと何となく和風に感じます 桜と背景の珈琲色とミルクのバランスが素敵です😊
おはようございます☀️
おはようございます☀️ お天気が良いと、気持ちも上がりますね☀️ 今日はママレードジャムで、いただきます🙏
ガトーショコラと一緒に
ガトーショコラと一緒に ガトーショコラを作ったので職人の珈琲と一緒にいただきました。
上島珈琲店 オレンジミルク珈琲を飲みにきたのに、 ブルボンバニラミルク珈琲とバタドラ焼きにしました。 コニャックのような甘い香りがトップにきて、バニラビーンズ、ダークショコラの甘さと香り、柔らかいくちあたり。 マドレーヌかフィナンシェといくところをあえてバタどら焼きいきました。 店員さんがあっため
優しい陽射し・桜ゼリー・珈琲、それぞれが互いに醸し出す良さげな空気感。 素敵です!!
コメントありがとうございます。 なんだかんだで一年中 珈琲してますね ^_^
関西では「稲荷寿司」は三角なのですが、味も違うのかな? もし違うのなら合わす珈琲も微妙に変わるのかもしれませんね♪♪♪
カフェインレスコーヒー
カフェインレスコーヒー 無印良品で売っているカフェインレスコーヒー(生豆生産国:ホンジュラス、カフェイン97%カット)カフェインレスの豆が欲しかったので助かります。製造はなんとUCC上島珈琲なんですね。 アロマフィルターで深く考えず淹れましたが、やや濃度薄めで雑味も無く美味しく飲めてます