ミュートした投稿です。
どうしても昨晩からとろとろチーズが食べたくて、今朝はピザトーストにしました🤤(チーズ欲、満たされました✨) 「チーズが濃いからコーヒーもコク深いものにしよう!」ということでクラシックブレンドにしました☕️ 久しぶりの登場です👏今日はミルクを加えずにブラックで♪ 私は寒くなるとブラックにミルクをいれ
ありがとうございますーー! クラスワンはラボ初登場?かも?? ミルクを入れても相性いいんですよ。 しょっぱい系とも良さそうーーー ポテロング(.>ω<.)おいしそ
デザイン変更時って、 メーカーとしてはドキドキと不安が入り混じるんですが、 ちゃんとまた手に取ってもらえてうれしいです! (.>ω<.)
通勤車窓から
通勤車窓から セブンイレブンさんのホット棚に置かれていました。駅構内で買って、電車の中で飲んでました。カウンタードリップもいいですが持ち運びしやすいので、今日はこちらを選択。皆様、缶コーヒーはあまり飲まれないかもしれませんが、興味あれば是非手に取ってみて下さい。(イメージよりも美味しいと思います(笑))
どこぞのBARかと思いました。 おしゃれにもほどがありますね。 瓶の再利用が地味にうれしい…(.>ω<.)…
美容によさそなカフェオレ♡ 牛乳とはまたちがった優しい風味がいいですよね。 (.>ω<.)
ううううううううう…うれしすぎますーーーーーーーーーーーーーー 絶景すぎる… 何十年もご家族で飲んでくれているんですね。 ありがとうございます×1万回!!! (.>ω<.)
陰干しコーヒー
多分、20年以上前になると思いますが、デパートのUCCコーヒー店舗売りの豆に『カフェナソンブラ』(陰干しコーヒー)があり、愛飲していました。今は販売していませんが、その味が忘れられず、探す余裕もなく時だけが過ぎ、同じ味を探し求めています。 陰干しコーヒーは、本来農園の方が自分たちのために作っていて楽
陰干しコーヒー 多分、20年以上前になると思いますが、デパートのUCCコーヒー店舗売りの豆に『カフェナソンブラ』(陰干しコーヒー)があり、愛飲していました。今は販売していませんが、その味が忘れられず、探す余裕もなく時だけが過ぎ、同じ味を探し求めています。 陰干しコーヒーは、本来農園の方が自分たちのために作っていて楽
OK→職人と117、114のみ ヤオコー→全ブランドあるけど全種類はなくてゴスペプレミアムはナッツビートとキャラメルドルチェだけ(月末月初に買うと20%オフ) マルエツ→上島珈琲店の粉1種類のみ サミット→取扱いなし コモディイイダ→ゴスペプレミアムナッツビートのアイスコーヒーのみ スギ薬局、セイ
ミルク饅頭。
ミルク饅頭。 職場のデスクの引き出しに、頂き物のお菓子をしまってましてww今日はその中からお茶を使ったミルク饅頭を。高瀬茶だそうですが、お茶の知識は皆無で…🤔 コーヒーはワンドリップのPool N Bloomです☕