ミュートした投稿です。
職人の珈琲、クラッシクブレンドで、 濃く深、そして酸味が少なければ、 ホットでもブラックが好みとわかったので、 「コクのブレンド」、さらにブラックが好きになりそうです♪
バター風味豊かなフィナンシェと
バター風味豊かなフィナンシェと ちょっと作業したら、コク深いスイーツが食べたくなり、フィナンシェをおやつにしました(o^^o)おみやげでもらった、バトン型。期待通りのバターの風味豊かな味を、緑の職人の珈琲でいただきました。しあわせ~♪
朝ごはん
朝ごはん カフェオレとクイニーアマンで朝食☺︎職人の珈琲クラシックブレンドに温めたミルクを淹れ、朝からほっこり温まりました。甘いクイニーアマンとも相性◎
チャート的に好みの味っぽいので飲んでみたいですねぇ。今わがやで定番なのは職人の珈琲緑なのですが、その前はゴールドスペシャル派でした。値上がりやスーパーでの取り扱いの影響で色々な豆を試すようになっています。
朝から日差しが出て温かいので、職人の珈琲に氷を2・3個入れてアイスコーヒーにしました☆
職人の珈琲シリーズはどれもおいしいですよね。
食後の☕タイム
食後の☕タイム 職人の珈琲飲んでみました🐻お湯を注いでいる瞬間から苦みがあるんだろうなと感じましたが、いつものお砂糖ミルクパウダーでマイルドになりました✨ お菓子は、お菓子の城 那須ハートランドで購入したレーズンバターサンド🍪 レーズンバターサンドが大好きで、いろいろ食べ比べしています😊
職人の珈琲のクラシックブレンドがとても好きになったので、コクと苦味だから好きだと思います!
同じく私も今朝は職人の珈琲、赤いパッケージのリッチブレンドを飲みました☕
最近ラボ内でエクレアや羊羹パンの投稿を見たので、流行りに乗り「生チョコホイップパン」を食べました🍫(種類は違えど見た目が似ているので、トレンドおさえれましたかね?🌟) 先週末から関東も一気に寒くなったので体調管理に気をつけながら今週もコーヒーライフ満喫したいと思います☕️ 今日のお昼にテストルーム