ミュートした投稿です。
コーヒーのパッケージかわいい🙈💕
先月からものすごく忙しくてあまりラボに遊びに来れてないのですが 今年の私は一味違いますよ〜!!! UCCのYoutubeやオンラインイベントを見ちゃった私 酸味のあるコーヒーは高めの温度で 苦味が強いコーヒーは低めの温度で バイパス法も(正式名称知っちゃったりして🤣) 今までよりずっとコーヒー楽し
UCCゴールドスペシャルリッチブレンドをDEEP27で淹れてみた😆
UCCゴールドスペシャルリッチブレンドをDEEP27で淹れてみた😆 朝のコーヒータイム☕️UCCゴールドスペシャルリッチブレンド(🇧🇷ブラジル、🇻🇳ベトナム他)を淹れてみました😆ほどよい苦味とコク、定番の味わいで美味しいです😋インスタはこちら💁@early_bird_coffee_kashiwazaki
あんことコーヒー
あんことコーヒー 卵サンドを作った残りのバゲットの端っこ。トースターで温めて、あんこをサンドしました。 コーヒーギャラリーではパンとコーヒーの相性チョコレートとコーヒーの相性和菓子とコーヒーの相性など沢山の方が、合う食べ物を紹介してくださっています。 たかがあんこ、されどあんこ。これまた、コーヒー
もう10年近く、これでコーヒー飲んでいます。 だんだん深みが出てきますね。
雪景色を観ながら温かい一杯のコーヒーを頂く、、、いつも以上にコーヒーが美味しく感じられました。
手網焙煎
手網焙煎 アカデミー神戸校の1dayセミナーにて手網焙煎学びました!直火は思ったよりも火入りが早く思ったよりも深煎りに…良い豆(ブラジル アナエロ)をいただけたので香りは思ったよりもフルーティーさが残ってました。ラテにて美味しくいただきました♪短い時間でしたが楽しいひと時でした♪
そうなんです✨ひさしぶりにインスタントを飲んでみたら、ドリップコーヒーとこんなにちがうんだとちょっと驚きでした✨🌈
速い方ですね。ドリッパーに付いてるリブがないし、抵抗するのは、ペーパーだけです。開発した方の理想はネルフィルターだそうです。しかし布と紙とでは弾力性が違い、ネルの様なトロミは出せなかったと話してました。 カップ&ソーサは、日替わりで楽しんでいます。ほとんどが陶器ですが、磁器も2客持っています。 陶
カップ&ソーサーがとってもステキですね。 コーヒーが更に美味しく飲めそう。 紙落としドリッパーと言うんですね。 初めて見ました。 抽出はゆっくりですか?速いですか?