ミュートした投稿です。
これは思いつかなかった!(.>ω<.)笑 HARIOさんのずーーーーっと先をいってたんですねーー https://mystyle.ucc.co.jp/magazine/a_32760/
サケモクさんに恋された!(.>ω<.)💗 それだけで作った甲斐がありますー ソーダのしゅわしゅわと 梅の実の甘酸っぱさもあいまって、 さしずめ青春ツートーンって感じかなーー
寛大なコメント、ありがとうございます~(.>ω<.)💗 ツートーンカフェ、ありですね!
コーヒー歴だけ長くても、正か?否か?わからないし、 最新の情報は、uccの方が早いから、 それを習得しようと、考えてさぁ!
エコルセ、美味しいですよね🎵 コーヒーに良く合う~👍️
ラテ…ではないツートーン…
ラテ…ではないツートーン… 盛り上がっているツートーンラテチャレンジ、ワタシも参加するぞ〜と、夜コーヒーを。完成したばかりの自家製梅シロップに、梅の実も沈めちゃう。そこへソーダとドリップしたての急冷アイスコーヒーを注いで…「おっいいカンジにセパレート〜」と撮影しながらふと気づきました。コレはツートーンだけど「ラテ(latte)
万博土産にどうぞ✨
万博土産にどうぞ✨ 今日のコーヒーは上島珈琲店 炒り豆 W cracking Deep です☕️.今日のお茶菓子は本高砂屋さんのエコルセ です😍💕大阪万博仕様もあるのでネタ的にも手土産に良いかな🤣
ありがとうございます。 「今週から難しくなった」ではなく「私の作りやすい問題にしてしまった」というのが正しいです (笑
回答です↓ A) カフェストールはコーヒーに含まれるジテルペンと呼ばれる成分です。 B) クロロゲン酸は1種類の成分を表すものではなく、ある共通する特徴を持った複数種類の成分の総称ですので、今回の問題の答えとしては適していません。 C) トリゴネリンはコーヒーに含まれる機能性成分ですが、ピリジン環
身内としては「よくないね」を付けたいところです。アプリの不調、スタッフのため息…申し訳ございません。 こういう時焦りますよね。 こういう時こそ、どのお客さまに気分を害さずに過ごしていただける対応が大切だと思っております。。 アプリの不調はその後直りましたか?