ミュートした投稿です。
NEW 抽出してコーヒーべットはできるけど…❓
現在、コーヒーの授業を通読しているんですけど、第三章の広くて深いドリップの世界の中で、ペーパーフィルターとネルフィルターの中で、泡が残っていれば、雑味、えぐみが抽出されてないと、記してありましたが、コーヒーべットでは泡が見えません。自分の見る限りではその存在を認められませんでした。 雑味やえぐみは感
NEW 抽出してコーヒーべットはできるけど…❓ 現在、コーヒーの授業を通読しているんですけど、第三章の広くて深いドリップの世界の中で、ペーパーフィルターとネルフィルターの中で、泡が残っていれば、雑味、えぐみが抽出されてないと、記してありましたが、コーヒーべットでは泡が見えません。自分の見る限りではその存在を認められませんでした。 雑味やえぐみは感
まだ、ザンビアが残っていたので、今日の一杯は、 ザンビア! ティスティングカップは、富沢商店のアロマカップ。 真夜中のコーヒーは、美味いなぁ‼️ 明日か、明後日には、コーヒー焙煎しなきゃ! 湯量 250cc 湯温 96° ザンビア 25㌘ 蒸らしを含まず、3投で抽出しました
毎回不正解で凹んでいます。 これはもう、名探偵にお願いしなければ。 あっ、最初の文字を上から順に読むと 「ボアシロ」のボはポに(都合よく)変換するとして、 あの名探偵「ポアロ」の文字が浮かびます。 仲間外れになったシアトルが答えかな? あれ?シアトルって、先日飲んだコーヒーのあのお店?
NEW
炭酸コーヒー? どんな味になるのか まだ想像ができません。私も挑戦してみます。
NEW 炭酸コーヒー? どんな味になるのか まだ想像ができません。私も挑戦してみます。
【コーヒークイズ25_7月23日】 本日も可否茶館に関する問題です。 可否茶館の創業者鄭永慶(ていえいけい)ですが、わずか数年で閉店することとなり、その後アメリカにわたり没することになります。鄭永慶のお墓はアメリカのある都市に今でもあるそうですがそれはどこでしょう。 A)ボストン B)ワシントン
炭酸コーヒー!やってみたいです!!
NEW 炭酸コーヒー!やってみたいです!!
ひゃー夏っぽいスイーツ!マカダミアナッツって美味しいですよねー😋 普段からあんまり食べないけど、 それだけでもう惹かれる✨ 甘いものとコーヒーと☕️ 至福な時ですねー😉
NEW ひゃー夏っぽいスイーツ!マカダミアナッツって美味しいですよねー😋 普段からあんまり食べないけど、 それだけでもう惹かれる✨ 甘いものとコーヒーと☕️ 至福な時ですねー😉
炭酸コーヒー!! やってみたことないですー なるほどといった発想😳👏 爽やかに飲めそうですね🩵 そしてサンドイッチの彩りが素敵すぎる〜🥪😋
NEW 炭酸コーヒー!! やってみたことないですー なるほどといった発想😳👏 爽やかに飲めそうですね🩵 そしてサンドイッチの彩りが素敵すぎる〜🥪😋
鬼滅コラボのスイーツが出ていると知りおもしろーいと思っていましたが スイーツに仕掛けもついてるとは! すごい🤗 楽しさ倍増ですね! そしてシフォンとコーヒーと相性良さそう💛
NEW 鬼滅コラボのスイーツが出ていると知りおもしろーいと思っていましたが スイーツに仕掛けもついてるとは! すごい🤗 楽しさ倍増ですね! そしてシフォンとコーヒーと相性良さそう💛
NEW 灼熱の深谷にあった一筋の光その名も上島珈琲店…
NEW 灼熱の深谷にあった一筋の光その名も上島珈琲店… 暑い… 仕事じゃなかったらこんな灼熱の深谷に来ることは無いだろう 仕事終わりバテそうになりつつも駅近に深谷プレミアムアウトレットがあり、 涼をください…と向かった上島珈琲店で頼んだウガンダ水出しアイスコーヒー いやぁ、実に爽やかで内陸部ですが、南国を感じる一杯