ミュートした投稿です。
今朝は昨日の疲れからか、中々、しゃんとしない。 なので、昨夜見たUCCアカデミーの「常温の水で蒸らす」というので、温かい珈琲を淹れてみました。 私は酸味が弱くコクがあったように感じました。 UCCアカデミーを再現したつもりだったのに、ケトルの温度設定、90℃になっていました。とほほです。 でも、猫舌
1周年おめでとうございます🎉 UCCラボに参加させて頂いてから毎朝目を通して一日が始まる日々、楽しませて頂いています♪ これからも楽しいイベントや情報をよろしくお願いします💕
シンプルイズベストな「A」を選びました。左上にある「UCCラボ」のロゴがコーヒーカップの絵を含めて好きです。コーヒーカップの絵も入れて欲しいな。
昨夜ニュースWBS内でウーブン・シティにUCCも入っているというニュースで珈琲を飲んでいた人がはんざわさんじゃないかな?と思って見てました。
お久しぶりの投稿です。 みなさまお元気でしたでしょうか。 昨日少しニュースに出ました。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250925/k10014932001000.html UCCも参加している新しい取組です ここ最近はこの仕事で忙しかったので、ラボへの
みんなでオリジナルグッズを作ろう!②
みんなでオリジナルグッズを作ろう!② こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです!いつもUCCラボを盛り上げていただきありがとうございます😌前回の投稿ではUCCラボの【オリジナルグッズを何にするか】の投票にご参加いただきありがとうございました🙌👇投票の投稿はこちらみんなでオリジナルグッズを作ろう!① | UCCラボ投票の結果、オリジナル
朝食に
朝食に 朝食に、昨日の夕食で余ったポテサラを乗せて、チーズトーストに いつもの朝より少し贅沢な朝食になりました 朝夕が涼しくなってきたので、朝一番に淹れるホットコーヒーは、心に染みますね~
SCAJ2日目(UCCブース)
SCAJ2日目(UCCブース) SCAJ2日目の昨日は、UCCブースでコーヒーカクテルをいただきました✨ジン、ワイン、ノンアルの3種類から選べます。私は前の人のを見て気になって、ジンを使ったカクテルにしました。作る過程もストーリーになっているとの事で、コーヒーの産地の街の賑わいを想像しながら、ジンを入れてコーヒーを入れたあと、コー
お互い、マイペースで UCCラボ楽しみましょう~~ これからもよろしくお願いします。
SCAJ2025
SCAJ2025 本日、10:30に到着しました。 会場外にまでコーヒーの良い香りがふわ~と漂い写真の通り大盛況でした。 UCCさんのブースでは、カフェインORノンカフェインの飲み比べクイズに挑戦しました。結構難しかった・・ コーヒーを取り扱っている企業がこんなに沢山あるのにびっくりでし