ミュートした投稿です。
スペシャルティコーヒー飲み放題…
スペシャルティコーヒー飲み放題… 昨日今日と、UCCコーヒーアカデミー東京校で開催中の「UCC COFFEE FES. 2025」。昨日はもしかしたら会場内にラボメンバーがいるのかもー💗とキョロキョロしてしまったまっきーです。会場では無料で試飲できるコーヒーのほか、オリジナルのミニカップを購入すると、スペシャルティコーヒーが飲み放題
UCC COFFEE FES.2025
UCC COFFEE FES.2025 ギリギリでしたが、仕事帰りに寄れました(^^) UCCミルクコーヒーの程よい甘さに満足しつつ、水出しコーヒーの爽やかさに感動して帰ってきました。 説明してくださったコーヒーアカデミーの卒業生の方いわく(違ったらゴメンナサイ。。。)、この水出しコーヒーにはオレンジを添えても美味しい
今日の一杯はアカデミーで…
今日の一杯はアカデミーで… 先日、かねちゃんの投稿でも案内していましたが、今日と明日は「UCC COFFEE FES. 2025」!UCCコーヒーアカデミー 東京校で特別イベントが開催されます!「来てねー」のポーズでスマイルをくれたのは東京校の今田講師と村田講師!絶賛準備中のふたりをつかまえて撮らせてもらっちゃいました(.&g
といっても 私は飲んだことがないのですよ。 ずっとワンドリップが多いので。 どちらかと言えば117が、いいなーーー UCCアカデミーの ミルク割がおいしそうでした。
114(いいよ)と117(いいな)
114(いいよ)と117(いいな) インスタントコーヒーを買ってきてほしいという方がいてスーパーに。 UCCでは、114(いいよ)と117(いいな)があって違いがわからず、ネットで調べました。 114の方は、甘い香りで柔らかい味わいということはマイルドな味わいということかしら? 117は、深いコクと豊かな
リアル”調査依頼”にご参加いただきありがとうございました!
リアル”調査依頼”にご参加いただきありがとうございました! こんにちは!UCCスタッフ_かねちゃんです!いつもUCCラボを楽しんでいただきありがとうございます🙌5月9日(金)に開催したリアル”調査依頼”にご参加いただき、ありがとうございました!今回はUCCラボ初のお昼開催✨特別ゲストとして神戸からはるばる!はんざわさんにも来ていただき、みんなから事前に投稿し
こんにちは 以前コーヒーアカデミーのYoutubeでも検討されていたようです https://www.youtube.com/watch?v=ZqcB_Fsx268 リンスの有無での違いは ドリッパーとペーパーの密着度が増すことでの抽出動態の変化 ペーパーが抽出前に水分を吸収することでの抽出への
チョコレート菓子とコーヒー
チョコレート菓子とコーヒー 5月13日たまたま、新商品のお披露目をしていたので試食してきました。 「チョコレートとお菓子は成分が違うんです。」「チョコレートと生チョコレートは水分量が違うんです」 他にもたくさんいろんなことを話されていましたが要するに板チョコレートと生チョコのいいとこどりのものらしい。&nb
アロマを逃さないコーヒーカップについて
コーヒーカップの形状は、口が広がっているのが殆どの様に、見られます。お酒の世界だと口がすぼまり、香りを逃がさぬようにしているのですが、コーヒーカップの世界では、その様な事は、行われてないのでしょうか?香りを飛ばさない淹れ方、パラゴンやアカデミーでも紹介されてましたが、サーバーを冷やす等の試みがあるの
アロマを逃さないコーヒーカップについて コーヒーカップの形状は、口が広がっているのが殆どの様に、見られます。お酒の世界だと口がすぼまり、香りを逃がさぬようにしているのですが、コーヒーカップの世界では、その様な事は、行われてないのでしょうか?香りを飛ばさない淹れ方、パラゴンやアカデミーでも紹介されてましたが、サーバーを冷やす等の試みがあるの
わーーー!なんとーー😭♪ ありがとうございます😌 今度アカデミーに行ったときショップカード見てきます(`・ω・´)ゞ