ミュートした投稿です。
上島珈琲店、私も行ってみたいです! レシピ参考にご自身のお身体に合うアレンジ、いいですね。
コーヒーチーズクリーム
コーヒーチーズクリーム UCCグループ運営の『上島珈琲店』のフードレシピ考案のプロ中村さんのレシピ作ってみました。 レシピはこちら🔗UCC coffee magazineこのマガジンをみて行ってみたかった上島珈琲店にも行った投稿はまた改めて☺️ コーヒーミルクスプレットを持っているので、クリームチーズで
そうですね。暑い時が来たら、水出し珈琲の出番だっ!と楽しく思えそうです。 ラッキーピエロ、分かっていただけて嬉しいです。 以前、住んでいたので、ラッキーピエロが懐かしくてお気に入りのカップです。
水出し珈琲、暑いときにすっきりして美味しいですよね。もう10月中旬なのにまだ暑いって!?と思っていましたがYoshiさんのコメントを読んで美味しい水出し珈琲が楽しめるなら暑いのも良いのかもとポジティブに考えようと思いました😊ラッキーピエロのカップ😊北海道に旅行した時に訪問しメニューや店内の様子に衝撃
ずっと愛飲している「職人の珈琲」が店頭から消えて、いろんなお店をめぐっているのですが見つかりません。。 もしやリニューアルされて前のパッケージのものはなくなり次第終了でしょうか…(´;ω;`) 仕方がないので別の珈琲を買ってみたのですが、美味しくない。。 早く新パッケージのものが売られるといいなぁと
アイスコーヒーにレモンシロップ
アイスコーヒーにレモンシロップ 昨日、友人からトロピカル餡の入ったお菓子をもらったので、レモンシロップを職人の珈琲無糖で割ったアイスコーヒーを飲みました。
こんばんは! 食い意地が張っているのか、、、 両方持ってみて重い方を買いますっっ! カスタード美味しいですよね^-^ 濃厚なクリームに緑の職人珈琲がまたいいですねぇ♪
お父様も職人の珈琲の緑ファンですね🎵 ファン仲間が増えて嬉しいです✨
珈琲のお供に チョコが多いのですが 時々、Lotus 今の時期は栗らくがんいいなと思っています。
父が職人の珈琲の緑がとても好きなので、常に置いてあります。