ミュートした投稿です。
みなさんのドリッパー事情気になります! HARIOさんのV60使ってます ①素材:プラスチック ②形状:円錐 ③リブ(溝)の形状:スパイラル ④ドリッパーの特徴:大きな1つ穴 ⑤メーカー名:HARIO 落ちるスピードが速いので、気を付けながら注いでます^^
2種類使っております ①素材:プラスチック 1人用 ②形状:台形型 ③リブ(溝)の形状:直線 ④ドリッパーの特徴:三つ穴 ⑤メーカー名:不明 ペーパーフィルター使用 ーーーーーーーーーーー ①素材:金属製(4人用) ②形状:円錐型 ③リブ(溝)の形状:溝なし ④ドリッパーの特徴:パンチング(?)
UCCラボメンバー集合~! ある企画を考えているんですがみんなの意見を教えてください🥺 (ちょっと急ぎなので金曜日のお昼くらいまでにコメントくれるととっても嬉しいです!) 📣みんなへの質問 【今どんなドリッパーを使っていますか?】 【どのドリッパーが気になっていますか?】 ①素材:陶器、金属製な
コメントありがとうございます😊金属ドリッパー!ペーパーレスでお気に入りです^_^
コクのブレンド、飲みたくなるような感想コメありがとうございます! 素敵な金属ドリッパーでさらにコクが増しそう! (.>ω<.) ※誤字失礼しました!修正済みです!
うわー、私もたまにやりますよー。 cleverですです。 最初からサーバーにのせてしまえば、普通のドリッパーと同じようにも使えるので、持ってると便利なんですよー (.>ω<.)
こんにちは。 素敵なドリッパーですね。まっきーさんの器具コレクションは見ていて楽しいです。
出かける日の朝は…
出かける日の朝は… 朝のバタバタ時間にコーヒーを淹れる時、重宝しているのが「クレバードリッパー」。ご覧の通り、サーバーの上に置かずにドリップしても、底にゴム製の弁が付いているのでこぼれません。そのまま数分置いて抽出してから、サーバーの縁へチャッと置くと、あーら不思議、底の弁が開いてコーヒーが落ちはじめるというスグレモノ
憧れのまっきーさんにお褒め頂けるなんて!! 恐縮です🥹 1人用のドリッパーとても便利なんです
ドリッパーもカップも可愛いです(.>ω<.)